4
/5
うちゃ
様
2001年8月
東京から志賀はちょっと距離があるので、翌
東京から志賀はちょっと距離があるので、翌日、いっぱい遊べるように前泊として利用。宿は前泊として利用したので、到着時間が遅いにも関わらず、ご夫婦で起きて待っていて下さりました。お茶を出して頂いたり、いろんなお話を聞かせていただいたりと、気を使って下さり、とても暖かい気持ちで時間を過ごせました。冬になるとツアースキーのようなことが出来るという情報が得られたのが一番の収穫でしたでしょうか。オーナーご夫妻と一緒にスキーが出来たら楽しいに違いない、と思いました(冬ご一緒できたら嬉しいです! オーナーご夫妻様!!)お食事も美味しく、朝からしっかりと頂くことが出来、一日の活力として、大変ありがたかったです。いつかお夕飯も食べてみたいものです(美味しいに違いないから!)。お部屋はシンプルだけれども、暖かみが感じられました。ベットカバーなどの選び方が良いのでしょうね。スキーで利用するときには(荷物が多いため)狭く感じられると思われますが、夏場の荷物が多くない旅行にはちょうどよい広さでした。帰りには、またご夫婦揃ってお見送りをして下さり、とても暖かい気持ちで観光へと向かうことが出来ました。総合的には、とても好感の持てるお宿だと思います。クラブトクー様、メルローズのオーナーご夫婦様、ありがとうございました。
3
/5
MIU
様
2001年8月
お盆休みを利用しての旅行でした。観光をし
お盆休みを利用しての旅行でした。観光をしてからのチェックインだった為に日も暮れて、さらに道に迷ってしまいました。が、オーナーさんの親切な対応で無事に着くことが出来ました。私たちは「1泊朝食付き」だったので夕食は済ませてからのチェックインでした。このプランの場合、近くにはレストランとか無いので済ませてからチェックインした方が楽だと思います。チェックインする時間にもよりますが。お風呂はそんなに大きくは無いですが、家庭のよりは大きいし十分な広さです。部屋はベッド、テレビ、机がおいてあり、ピンク系でまとめられたかわいいお部屋でした。チェックアウトする際、私たちが見えなくなるまで奥様とお見送りして頂きとても暖かい気持ちになりました。
1
/5
武田信玄
様
2001年7月
7月21日チェックインでメルローズさんを
7月21日チェックインでメルローズさんを利用しました。志賀高原へのアクセスを考慮して選びました。宿の場所は少し判りずらいですが、結構便利な場所にあると思います。到着するとオーナーが出迎えてくれ、冷たい緑茶を出してくれました。部屋に案内されてびっくりしたのは(できれば改善した方が良いと思う点は)狭さは仕方がないとして、この猛暑なのに扇風機がなく、布団もシーツ1枚に毛布!というものだったことです。いくら高原とはいえ、部屋にいると窓を開けていても汗がじわじわとにじんできます。不快だし、今夜眠れるかなと不安にならざるを得ませんでした。そして今時テレビが1時間100円だし、部屋にカメムシが数匹いましたし、ドアは鍵がしっかりとかからないし、で結構な不愉快さを正直感じました。風呂は換気扇のフィルタがカビているようで臭いがすごかったのですが、気がつかないのでしょうか。また食事ですが、夕食にはがっかりしました。材料費を抜けるだけ抜いたようなごまかしの内容で、隣の中年夫婦も閉口していました。特に料理にポテトチップを入れるのと、味の抜け切った豚肉をメインに出すのはやめて欲しいです。朝は早かったのでおにぎりを用意してもらいましたが、おふくろの弁当という感じで量もあり、十分に堪能しました。このノリで夕食も出して欲しいと思いました。焼き魚にご飯と味噌汁でいいと思うのです。おにぎりは美味しかったですよ!最後に料金面です。予約の段階で疑問が生じていたのですが、これはトクーさんの問題なのか、この日の宿泊料金の表示が@2450円となっていたのに、予約完了のメールでは@3200円となっていた事、これについては宿の方も良く判らなかったようで、結局は高い方の料金に決まりました。内容とこの料金を考えると、普通の民宿の方が良いと思いました。
5
6
7
8
9
10
11
12
13