5
/5
ひろくん
様
2009年12月
【今から底値!】【休前日も同料金♪】<<江戸時代からの2種自家源泉を堪能♪>>鳴子温泉を満喫プラン♪
鳴子温泉を楽しめました
格安なのに、トクートラベルのクチコミの高い評価にひかれて、職場の同僚と12月24日に1泊2食(1名3625円)の直前特価で宿泊しました。この宿の特色を投稿します。
①旅館の建物は、古いですが、洋式水洗トイレつきの10畳+6畳部屋で、部屋の中に通した直径7cm程度の鉄パイプの中を60度程度の源泉を循環させる暖房方式と電気コタツの併用で寒くはなかったです。1月や2月の厳冬期には、ストーブでも暖房をするそうです。
②格安なのに、食事がおいしくて満足できます。(夕食の料理5品程度+味噌汁、ごはん)朝食も、合格点です。どちらも残さずに、食べて満腹でした。
③24時間、いつでも入浴可能な源泉60度以上の掛け流しの泉質のことなる2種類の温泉がよい。乳白色の硫黄泉(含硫黄、ナトリウム炭酸水素塩泉、塩化物泉)の混浴大浴場の浴槽は、畳6畳程度の広さはあります。洗い場には、温水シャワーはありません。女性用の小さな家族風呂もありました。芒硝泉(ナトリウム、カルシウム、硫酸塩、炭酸水素塩泉)の方は、男女別になっています。
④歯磨きセット、タオル、浴衣、丹前も常備されています。バスタオルは、ありませんでした。
⑤前後が山に囲まれた谷間と室内アンテナのためか、テレビの写りは、完全ではありませんでした。
⑥ビールや翌日の飯坂温泉への電車移動時の昼食のお茶やパン、バナナなどは宿の横の国道を歩いて5分程度のスーパーマーケットで購入しました。旅館には、ビールなどの酒類はないので、持ち込み自由だそうです。
⑦皆さんも、この元気のよい女将さんの格安旅館を応援してやってください。
⑧鳴子温泉郷もこの30年間の廃業により、宿泊施設の数も半分にまで減ったそうです。鳴子温泉駅周辺も、あまり活気がありませんでしたが、またいつか宿泊したいです。
5
/5
おこげ
様
2009年12月
◇素泊まり・朝食付き専用◇ ★お部屋は女将にお任せ★
のんびりさせて頂きました
2種類ある温泉は本当に素晴らしかったです!
おかみさんも親切でお湯を沸かす処とか教えて頂き助かりました。
お湯の暖房も暖かかったですが、夜中は寒かったのでヒーターが部屋に欲しかったかな。
設備とかは確かに古いですが格安で泊めて頂き十分満足です!!
12時ギリギリまでのんびりさせて頂きご迷惑をおかけしたのでは・・・すみません。
ぜひまたお邪魔させて頂きたいお宿です。
4
/5
ゆき
様
2009年12月
【嬉しい休前日も同料金♪】<<江戸時代からの2種自家源泉を堪能♪>>鳴子温泉を満喫プラン♪
お世話になりました
先日はお世話になりました。雪のため高速道路が通行止めとなり、到着が遅れ、これほどのいいお湯は長く楽しめなかったのが残念でした。
お湯は流石鳴子温泉といったところでした。硫黄泉が目的でしたが、透明なお湯の保温効果には大変驚きました。
ちょっと不満な点としては、
①家族風呂の脱衣所の電気がつかないこと。同じく、ドアが錆びてノブがなくなっているところ
②子供の髪を流すためにシャワーが欲しかったこと。
③温泉で部屋を暖めているが、多少寒かったので、エアコンを使えるようにして欲しいこと。
でしょうか。
ただ、この料金で鳴子温泉を楽しめたと思えば充分満足な範囲です。
お湯は一流!!これにつきます。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
①旅館の建物は、古いですが、洋式水洗トイレつきの10畳+6畳部屋で、部屋の中に通した直径7cm程度の鉄パイプの中を60度程度の源泉を循環させる暖房方式と電気コタツの併用で寒くはなかったです。1月や2月の厳冬期には、ストーブでも暖房をするそうです。
②格安なのに、食事がおいしくて満足できます。(夕食の料理5品程度+味噌汁、ごはん)朝食も、合格点です。どちらも残さずに、食べて満腹でした。
③24時間、いつでも入浴可能な源泉60度以上の掛け流しの泉質のことなる2種類の温泉がよい。乳白色の硫黄泉(含硫黄、ナトリウム炭酸水素塩泉、塩化物泉)の混浴大浴場の浴槽は、畳6畳程度の広さはあります。洗い場には、温水シャワーはありません。女性用の小さな家族風呂もありました。芒硝泉(ナトリウム、カルシウム、硫酸塩、炭酸水素塩泉)の方は、男女別になっています。
④歯磨きセット、タオル、浴衣、丹前も常備されています。バスタオルは、ありませんでした。
⑤前後が山に囲まれた谷間と室内アンテナのためか、テレビの写りは、完全ではありませんでした。
⑥ビールや翌日の飯坂温泉への電車移動時の昼食のお茶やパン、バナナなどは宿の横の国道を歩いて5分程度のスーパーマーケットで購入しました。旅館には、ビールなどの酒類はないので、持ち込み自由だそうです。
⑦皆さんも、この元気のよい女将さんの格安旅館を応援してやってください。
⑧鳴子温泉郷もこの30年間の廃業により、宿泊施設の数も半分にまで減ったそうです。鳴子温泉駅周辺も、あまり活気がありませんでしたが、またいつか宿泊したいです。
おかみさんも親切でお湯を沸かす処とか教えて頂き助かりました。
お湯の暖房も暖かかったですが、夜中は寒かったのでヒーターが部屋に欲しかったかな。
設備とかは確かに古いですが格安で泊めて頂き十分満足です!!
12時ギリギリまでのんびりさせて頂きご迷惑をおかけしたのでは・・・すみません。
ぜひまたお邪魔させて頂きたいお宿です。
お湯は流石鳴子温泉といったところでした。硫黄泉が目的でしたが、透明なお湯の保温効果には大変驚きました。
ちょっと不満な点としては、
①家族風呂の脱衣所の電気がつかないこと。同じく、ドアが錆びてノブがなくなっているところ
②子供の髪を流すためにシャワーが欲しかったこと。
③温泉で部屋を暖めているが、多少寒かったので、エアコンを使えるようにして欲しいこと。
でしょうか。
ただ、この料金で鳴子温泉を楽しめたと思えば充分満足な範囲です。
お湯は一流!!これにつきます。