5
/5
BIGぴんくぱんさー
様
2006年3月
◆トクー!限定◆直前!最安値プラン(2食付)
親切で温かみのある温泉宿、感謝!
3/20は強風により東北本線白石⇔小牛田間が運休や遅延が続いた日でした。
自分は仙台で牛タンを食し、鳴子に向かう電車に乗ったのが1630。小牛田に1915。2040になって陸羽東線がやっと動いたと思ったら鳴子温泉の3つ前の駅、池月駅にてこれ以上強風でいけないとの事。JRの用意したタクシーで鳴子温泉へ。結局、東川原湯さんへ到着したのは2230でした。鳴子に年に2・3回は行ってますがこんな事は初めての経験でした。
仙台で電車の遅延を宿に電話し、その後小牛田で大幅に遅れていることを再度連絡したところ、おかみさんはこちらの労をねぎらってくれご飯を用意して待ってくれるとの事でした。その後電車の見通しが立たないので、これ以上食事を待たせるわけにも行かないので申し訳ない気持ちで夕飯を断る連絡したところ、『ちゃんとご飯食べれるの?気をつけて来て下さいね』とこちらの心配をしていただき涙が出そうになりました。暗い道の中、宿の玄関の明かりが見えたときはとてもほっとし、おかみさんが『たいへんだったね!』と出て来てくれた時はまた涙が出そうになりました。白濁硫黄泉の方に浸かって、きて良かったと体も心も本当に感じました。結局、夕飯の分など差し引いていただいたお値段で大変申し訳なかったです。帰り際におかみさんが『これに懲りずにまた来てね!』と最後までなんとも心に残る宿泊でした。2つの種類が異なる温泉は本当に素晴らしく、だいたい湯治宿は建物は古かったりしますが、そんな事は全く無いので温泉好きの人は大満足されると思います。鳴子には様々な種類の源泉がありますので、ぜひ鳴子に足を運んでみてください。
【便利な情報】帰りは朝のニュースで風が強いとの事だったので、電車はやめて900のバスで仙台へ向かいました。正月にも乗ったのですが、雪や風に影響されることが少なし片道1000円1030仙台着なので便利ですよ!お勧めです。
5
/5
わらびもち
様
2006年3月
和室
おせわになりました。
お風呂は源泉掛け流しというんでしょうか、本物の温泉でした。しかも5回以上入ったのに、毎回貸切状態。非常に贅沢でした。女将の対応も明るく、気持ちの良いものでした。「トクーさんからのお客さんもかなり来られますよぉ~」と言っておりました。
晩御飯だけご馳走になりましたが、鳥のから揚げ、おさしみ、角煮と大根の炊き合わせ?、山菜の煮付け、あったかいご飯、ナスの味噌汁。と、素朴ではありましたが、心のこもった料理でした。(量もたっぷりで満足です)
高級なホテルもいいんでしょうが、安価なので個人的にはこちらの旅館もお勧めかと思います。
4
/5
温泉マン
様
2006年3月
◆トクー!限定◆直前!最安値プラン(2食付)
よい風呂
お風呂には何度も何度も入りました、よい風呂です。
63
64
65
66
67
68
69
70
71
自分は仙台で牛タンを食し、鳴子に向かう電車に乗ったのが1630。小牛田に1915。2040になって陸羽東線がやっと動いたと思ったら鳴子温泉の3つ前の駅、池月駅にてこれ以上強風でいけないとの事。JRの用意したタクシーで鳴子温泉へ。結局、東川原湯さんへ到着したのは2230でした。鳴子に年に2・3回は行ってますがこんな事は初めての経験でした。
仙台で電車の遅延を宿に電話し、その後小牛田で大幅に遅れていることを再度連絡したところ、おかみさんはこちらの労をねぎらってくれご飯を用意して待ってくれるとの事でした。その後電車の見通しが立たないので、これ以上食事を待たせるわけにも行かないので申し訳ない気持ちで夕飯を断る連絡したところ、『ちゃんとご飯食べれるの?気をつけて来て下さいね』とこちらの心配をしていただき涙が出そうになりました。暗い道の中、宿の玄関の明かりが見えたときはとてもほっとし、おかみさんが『たいへんだったね!』と出て来てくれた時はまた涙が出そうになりました。白濁硫黄泉の方に浸かって、きて良かったと体も心も本当に感じました。結局、夕飯の分など差し引いていただいたお値段で大変申し訳なかったです。帰り際におかみさんが『これに懲りずにまた来てね!』と最後までなんとも心に残る宿泊でした。2つの種類が異なる温泉は本当に素晴らしく、だいたい湯治宿は建物は古かったりしますが、そんな事は全く無いので温泉好きの人は大満足されると思います。鳴子には様々な種類の源泉がありますので、ぜひ鳴子に足を運んでみてください。
【便利な情報】帰りは朝のニュースで風が強いとの事だったので、電車はやめて900のバスで仙台へ向かいました。正月にも乗ったのですが、雪や風に影響されることが少なし片道1000円1030仙台着なので便利ですよ!お勧めです。
晩御飯だけご馳走になりましたが、鳥のから揚げ、おさしみ、角煮と大根の炊き合わせ?、山菜の煮付け、あったかいご飯、ナスの味噌汁。と、素朴ではありましたが、心のこもった料理でした。(量もたっぷりで満足です)
高級なホテルもいいんでしょうが、安価なので個人的にはこちらの旅館もお勧めかと思います。