最悪
この宿を選んだ理由は値段と口コミの内容。古いが掃除の行き届いた気持ちの良い宿、温泉もク゛ー、女将さんの心のこもった料理・・そんな内容がとても多かった。しかし、風呂場の桟は埃だらけ。部屋のトイレの隅に綿ぼこり。洗面台は汚くて顔を近づけてうがい出来なかった。食事のお膳は洗ってないみたい。ご飯と味噌汁はとても美味しかったがそれ以外は余りにも質素。カバーの掛かってない毛布を直に肌に掛けるのを躊躇した。パイプのお湯の音で一晩中うつらうつらで寝不足。温泉は古くて中々良かったが、家族風呂は熱くて10分近く水を入れてやっと入った。1万円近く出して泊ってたら本気で怒るぞ!!直前空室で半額じゃなくて、半額の内容だ!仕事や私用でしょっちゅう色々な所に泊るが、1万円以内の宿がほとんどだがそれなりに満足出来る。こんなに期待はずれは初めてだ。半額だから半額だからと何度も気を取り直したがやっぱり納得行かない。二度と行かないのは勿論だが、口コミも信用しない。この投稿がちゃんと載るか見てみよう・・・
楽しかったです
こんにちはーって入ったけど誰もいなかった。。。
待つこと1時間弱。やっとおかみさんがいた。
みなさんはちゃんと電話番号チェックしていってくださいね。
その待たされたのことをのぞけば大変良い旅館でした。
部屋はこたつのある部屋で子供たちも喜んでました。
潔癖の人は遠慮しといたほうがよいと思いますが、
田舎のおばちゃんちに来たって感じですね。
お風呂は家に帰ってきてからもぽかぽかですごいお湯でした。
なのに☆三つなのは湯ノ花って言うんですか?それがうーん初めてだったのでちょっと。。。
いい温泉でした!
露天はありませんが、2つの泉質の温泉はとっても温まり「いい湯!」でした。
1人でしたがきれいな気持ちの良い接客と広い部屋でのんびりさせてもらいました。
特に干渉しないのは「のんびりしてもらう心遣いかも?」しれません。