5
/5
ぽむぽむ
様
2001年8月
私はお盆が始まる頃の日程で都内近郊の宿を
私はお盆が始まる頃の日程で都内近郊の宿を探していたのですが、感想文を参考にしながら検索をしていました。そうすると、「憩山荘」は食事もおいしく家庭的なサービスが受けられるとの感想文が載っていたので、素泊まりの予定を夜・朝の食事つきに変更して予約をしました。実際に泊まってみると、そのとおりでした。御嶽駅前で野菜を売っていたおばさんや駅員さんもフレンドリーで、御嶽周辺の観光のことを教えてくれたり、写真を撮ってくれたりと親切でした。天気のいいときにまた来たいなぁ、と思った旅でした。宿の感想を順を追って説明すると、まず、宿泊する前に憩山荘のホームページで見た憩山荘メールアドレス宛に質問を出しました。宿の紹介欄で見た「タオル有り」について、フェイスタオルだけなのか、バスタオルだけなのか、両方なのか、また、御嶽駅からどのバスに乗ったらいいのか等々を聞いたところ、翌日にはちゃんとメールが返信されてきました。(宿泊日が迫っていたためかもしれませんが)レスポンスの速さと、質問に対して丁寧に回答が書かれてあったことに驚き、まずそこで好感を持ちました。私たち(2名で宿泊)が宿に着いても、若女将さんが温かい言葉で迎えてくれたり、あいにく天候が悪く霧ばかりだったのですが、部屋から見える景色について説明してくれたりしました。バスタオルもドライヤーも貸していただきました。宿舎内は決して新しいとは言えませんが、掃除が行き届いていましたし、トイレもキレイでした。部屋に洗面所とトイレがあったらなお一層良かったなあ、と思いました。食事も家族ぐるみで娘さんが給仕を手伝っていたりしてこれも好感を持ちました。結構な品数にも驚きましたし、食器もなかなかかわいらしく、品があるといった感じでした。その場所で採れたであろう野菜や魚もおいしく、鮎は焼き立てを持ってきてくれました。かなりおなかいっぱいになりました。お風呂は普通の家庭のお風呂の大きい版のような感じで温泉目的の人には向いていないかもしれませんが、混んでいなかったのでお風呂を満喫できました。24時間いつでも入れるみたいです。朝食も眠かったので取らなければよかったかな、とちょっと思ったのですが、食べてみて、取ってよかったと思いました。夕食とまでは品数はたくさんではないですが、刺身こんにゃくがおいしく、もっと食べたかったぐらいでした。私と一緒に行った相棒は、ごはんが美味しいと言って、2杯もおかわりをしていました。チェックアウト時にこの近くの観光スポット等の質問をしましたが、それにも丁寧に答えてもらい、またいらして下さい、と温かく送り出されました。
5
/5
にゃんぎーと
様
2001年8月
今回、憩山荘さんは、2回目です。前回、1
今回、憩山荘さんは、2回目です。前回、12月にうかがった時に、連れが丁度お誕生日で、そうしましたら、わざわざバースデイ・ケーキをご用意下さって、本当に素晴らしいお誕生日を送らせていただき嬉しかったので、再度、今度は夏にお邪魔することにいたしました。野生のうぐいす一家が建物全体を取り囲んで、歌を歌ってくれます。はじめは、録音かと思ったくらい、ずっと鳴いていてくれるのです。中には、まだ、ちゃんと鳴けない子供の鳥まで混じっていて、本当に心がなごみました。お部屋は、本当に広々としています。12畳はあるでしょうか、それに、サンルームまでついていて、素晴らしい景色が広がります。衛星放送まで見られるテレビ付きです。お手洗いは清潔で、水洗トイレです。食事は大広間でいただき、舞台付きのすばらしいところです。お食事の内容がまたすごくおいしくて、量もたっぷりしていて、本当にもうしわけなかったのですが、牛肉料理をお残ししてしまったくらいです。お料理に相当うるさい方でも、これなら絶対に満足でしょう。器の趣味も大変結構です。お食事の間にお布団をご用意下さいます。お布団は私の自宅のものよりずっと寝心地がよかったです。お風呂は大きくてゆったり入れます。今回、私がどじをして、山で怪我をしてしまったのですが、帰りにご主人が車を運転してケーブルカーの駅まで送って下さいました。お忙しいご主人にお手間を取らせてしまい、本当にもうしわけなかったと思います。足の怪我が治りましたら、また、お伺いして、おいしいお料理と、景色と、うぐいす一家の合唱をもう一度味わってきたいと思います。何度行ってもいいところです。絶対おすすめのお宿です。
27
28
29
30
31
32
33
34
35