3
/5
da5mi5
様
2003年6月
日光近辺をドライブしました。雨の予報に不
日光近辺をドライブしました。雨の予報に不安はありましたが、土日両日ともに雨も降らず、目的を達成する事ができとても充実した旅になりました。門限ギリギリにチェックインしたにも関わらず、感じ良く迎えて頂きました。部屋はまぁまぁきれいでしたが、シャワーが23時までというのは辛かったです。なので、みんなで朝シャン。浴室はまぁきれいだったのですが、シャワーの出が悪かったです。今回の料金のわりには良かったかな?と思いました。また機会がありましたら、利用させていただこうと思います。
4
/5
ぬまっち
様
2003年6月
奥日光パークマラソンというマラソン大会に
奥日光パークマラソンというマラソン大会に参加し、その後は戦場ガ原、湯元温泉、中禅寺湖、中禅寺温泉、華厳の滝、日光東照宮と観光し、日光を満喫する旅になりました!予定よりもかなりチェックインがかなり遅かったり、チェックアウトはかなり早目にしてもらったのですが、とても丁寧な対応をして下さって感激しました。駅からの送迎もして下さってとても助かりました!本当にありがとうございました!ベットが3つの部屋に1人で泊まり、とても贅沢な気分でした。部屋についていたお風呂もトイレも洗面台も、とてもキレイに掃除されていました!今回は素泊まりのあわただしい旅でしたが、今度訪れる時は、ぜひゆっくりと食事を楽しみたいと思います!
5
/5
ちばちゃん
様
2003年6月
トクーのプレミアム5会員になったので、初
トクーのプレミアム5会員になったので、初めて利用してみようと思い立ち、検索しました。テニスができるところでと探すと、2時間までテニスコート使用料無料、ラケットも貸し出し、という宿が目に止まり、さっそく申し込みました。宿へのアクセスがわからなかったので、FAXで送ってくれるように頼むとすぐにわかりやすい地図を送ってくれました。親子3人で13500円。こんなに安くていいの??とおっかなびっくり。残念ながら、雨のためテニスはできませんでしたが、マイナスイオンたっぷりの環境で、久しぶりに心身ともにリラックスできました。翌日は「日光猿軍団」「日光わんにゃん村」を楽しんで帰ってきました。FAXで地図を送ってもらっていたので、すんなりと目的地に着くことができました。日光駅の近く、、周りは民家ですがとても静かな環境でした。決して新しい設備ではなかったのですが、行き届いた清掃に気持ちよく過ごせました。夕食はデザートまでついて、食べきれないほどのボリューム。朝食もとてもフルーツまでついて、満足でした。リビングには暖炉もあり、夕食後はそこでゲームをして楽しみました。お風呂は部屋についていて、決して広くはなかったのですが、ゆっくり入れました。欲を言えば、シャワーの水圧がもっとあれば・・・と思いました。雨でテニスができなかったのが心残りですが、とても1人4500円とは思えない満足な宿でした。
28
29
30
31
32
33
34
35
36