部屋、廊下などはゆとりのある広めのつくり
部屋、廊下などはゆとりのある広めのつくりですが、部屋数は多くないので、泊まった日には、夕方コンサートが行われていましたが宿泊客は他に一組だったので、夜遅くには家族風呂として男湯を貸してくれました。小規模な宿にありがちな、おせっかいさは全くなく、とても気持ちよく滞在できました。部屋は昭和初期の温泉場伊東を彷彿とさせる作りで工夫が感じられ、そして清潔。お風呂も小さいながら掃除が行き届き、お湯は塩分が他の伊東の温泉よりも強く、水温も高めですがあたりがやわらかく気持ちの良いお湯でした。素泊まりだったのでお食事は分かりませんが、宿は駅にも近く、近場にたくさん美味しいお食事のできるところがあったので便利でした。宿泊料金は割安感が強いです。また行こうと思わせる宿でした。
あいにく台風の日でしたが、家族5人泊めて
あいにく台風の日でしたが、家族5人泊めていただきました。温泉に入れてほっとしました。チェックインの時刻に間に合わないと電話連絡しておいたら、思ったより早くお着きになれて良かったですと快く迎えていただけました。夕食は魚づくしで値段の割に品数が多く満足しました。従業員の方は人数が少ないようでしたが、子供達にも温かい声をかけていただき感謝しております。食事の時に静かな音楽がかかるのもとても良かったです。
8/16から伊東へ温泉を楽しみに行きまし
8/16から伊東へ温泉を楽しみに行きました。大室山へ遊びにいきました。そのあとは川奈で磯遊びをしてから宿へ向かいました。若竹に着いてからすぐに女将さんが笑顔で迎えてくださり、重たい荷物をもって部屋の案内をしてくれました。お部屋も掃除がきちんとされていました。他の感想日記を見ていたのでもっと古いのかなと思っていたらそんなに悪くないお宿でした。お風呂はとても良かったです。ゆっくり入ることができたので大満足です。朝食だけたのんでいたので、夕食はわかりません。朝食はちょうど良い量がでたので残さず食べられました。子供もお風呂を楽しんでいたようです。家族6人で十分のんびり過ごすことができました。お世話になりましてありがとうございました。