海釣りの下見で、会社同僚、上司と一泊旅行
海釣りの下見で、会社同僚、上司と一泊旅行で、使わせてもらいました.凄く、駅から 近いですね。車は、道幅が狭く、なれていない人は、怖いかもしれませんね。早目の、チェックインにもかかわらず、女将さんが、出向かいてくれ、駐車場がわからないので、聞きました。今日、この旅館は、僕たちが貸しきりみたいで、4人きりいませんでした。部屋は、暗い雰囲気で、年代を思わせる、建物で時間を忘れて、ゆっくりと寛ぎました。注意点は、手すりのくぎが、露出していて、危険ですね、暖房器具のフィルターが目詰まりしていて、夜中さむかったです。
法事に合わせ、親族8人+幼児3人での1泊
法事に合わせ、親族8人+幼児3人での1泊旅行でした。途中、熱海・伊豆山の身代り不動尊で車のお払いをしていただきました。ここは、川崎・梶ヶ谷の身代り不動尊の別院ですが、いつも静かで空いており、お払いを受ける度にこんなにじっくりとお払いしていただいて良いのだろうかと思うほどです。宿の場所はすぐにわかりました。駐車場は三角形のスペースで、効率よく詰めて止めるようにするため、必ず助手をつけたほうが良いと思いました。宿に入ると、楽団の合宿をしているようでホールからクラリネット等の音が聞こえてきてました。そのため、なるべく音が聞こえないようにとのご配慮で、部屋はホールから一番遠い部屋にしてくださいました。部屋自体は他の皆さんが書いているように、割切りが必要です。部屋の中に玉砂利が敷いてあったり、窓が開かなかったりと???と思うところもありますが、女将さんの人柄と値段を考えれば、十分ではないでしょうか。食事はさすがに伊豆の地を生かし、魚料理のオンパレードでした。夕食のお刺身も良かったですが、朝食の鰺の干物はとてもおいしかったです。それでご飯のお代わりをしたかったのですが、何となく言い出すことができませんでした。お風呂は男湯の方が広かったようです。シャワーまで温泉の宿は珍しいですね。お湯に関しては言うことがありません。入った後までぽかぽかしています。実は宿泊した頃、私はクリーニングから戻ったシャツにクリーニング溶液が残っていたようで首の下辺りがかぶれてひどい痒みがあり、医者に通っていました。それがここの風呂に入ると痒みがピタッと止まってしまいました。娘は乾燥肌ですが、それがすべすべになったようでした。この辺りの宿には何回か泊まっていますが、こんなことが起きたのは若竹さんだけです。本当に不思議なお風呂です。お風呂に入るだけでも価値があると思います。
とにかく「温泉」これが一番の目的でした。
とにかく「温泉」これが一番の目的でした。それも、「本当の温泉」に入りたかったのです。事故の後遺症で痛んだ身体を休めて、美味しい食事がいただけたら・・・・どんなに幸せなことでしょうか?まさに、「本当の温泉」と「気取らないご馳走」の旅でした。落ち着いた情緒ある宿を入ってまず驚いたのは、駅に近いのに静かだった事。そしてクラッシックも流れる中で食事が出来た事。まるで田舎に帰って母がもてなしてくれたようなそんな気がする宿でした。新鮮な海の幸の食事は美味しくて、気取らず食べられて良かったし、温泉はまがい物でなく、本当に身体に優しいお湯でした。おかみさん?らしき人が一人で切り盛りしていたのですが、それが帰って暖かな気持ちになりました。コンサートホールを持っている宿なんて初めてだったのですが、ジャズやクラッシックのCD等もたくさんあって、掛けてくれます。宿で部屋まで階段が多いことは、事前に解かった方が、小さな子供さんがいたり、足の弱い人には親切だと思いました。に、してもあの温泉はせひ一度お試しください!まがい物の多い中で貴重なお湯です!本当にお世話になりました。身体が軽くなって帰ってきました。