低料金旅行
低料金で家族旅行をすることが目的とするならば、今回の宿泊施設はその条件を充分クリアしていると思います。金目鯛の煮付けは美味しかった。ただお風呂重視の人にはお薦めできない。到着時間が遅かったせいもあるのかもしれないが、入浴の予約が他の方達の合間になって入浴時間が短かった。
お世話になりました。
先日はお世話になりました。子供3人を連れての宿泊で心配でしたが、広い角部屋で眺めも良くゆっくり過ごせました。夕食の大きな金目鯛の煮付けがフワフワしてとても美味しかったです。朝食の味噌汁も魚の出汁がきいていて良かったです。難点はお風呂の時間が40分間だったので、家族5人だとゆっくり浸かれず焦ってしまいました。 標準の料理でも満足でしたが、金目づくしなんてどうなってしまうのか興味深深!次回チャレンジしたいと思います。
のんびり
踊子は昔からあるいわゆる民宿ですね。
ですので、施設・設備的には期待しない方が良いと思います。
ただし、値段が安いので最初から割りきって利用する分には満足度は高いのではないでしょうか。
【料理】
私の場合おそらく一番安いプランですが、キンメダイを使ったメニューでした。
煮魚(半身)、フライ、お作り、陶板焼き、お吸い物など全てキンメで構成されていました。味は良かったですよ。朝は定番のアジの開きでしたが、それ以外に野菜の蒸し焼きが案外いけていました。食堂に用意されている形ですので少し冷めていたりしますがそんなに沢山宿泊者がいるわけではないので気にすることはないかも。
【風呂】
2つあります。大きい方に入りましたが、1人でのびのび入れますが3人だとちょっとキツイぐらいの広さです。私の場合1人でしたので大変満足致しました。窓を明けると、桜が咲いていて・・・。よくからだが温まりました。
【部屋】
窓を明けると、高台から見る景色が最高です。景色が良かったので海が良く見えました。
エアコンが100円コイン式なのですが、コイン収納部がハズしてあってお客が自分で回収できます。以前、お金を取っていたけれど今は取らない様に変えたようです。
TV(無料)はありますが冷蔵庫はありません。
民宿ですので布団は自分でひきます。
かぎが無いのがちょっと困りました。風呂に行くにも、財布を持っていくようでしたから。
【立地】
町から離れているので、買出しは車がないといけません。宿に入る前に必要な物はもっていくようにしないと。
【その他】
タオル、浴衣などは有料です。私は使いませんでした。
駐車場は宿の前に3台分です。
値段が安いのと1人でも値段がかわらないのでチープな一人旅の方には良いと思います。
また、オーナーも余計なことに干渉しないけれど親切ですので安心できるかと思います。
ただし、夫婦でやっているので混雑時には風呂や食事等ちょっと手が回らないかもしれませんね。
私はゆっくりできて良かったです。