身赴任中の主人の会社近くの宿で、久しぶり
身赴任中の主人の会社近くの宿で、久しぶりに親子4人揃ってのんびりと過ごしました。今回は、単身赴任中の主人と親子で一緒に過ごす事が目的の旅でした。主人の休みが取れなかったため、会社近くの宿をと見つけたのがこちらでした。予約後、朝ごはんをみんなで食べたいねと朝食を追加する事になり、予算の都合で、当初小人で予約していた1年生の息子を、2歳の娘同様に添い寝に変更して下さいと連絡をすると、気持ちよくOKして下さいました。到着までは、余りにも安い金額に、どんなところか不安でいっぱいでしたが、到着し、お部屋に案内して頂くと、その不安が一気に消えてしまうような広々としたお部屋に感激でした。確かに作りは古いのですが、マンション育ちの子ども達には、とても目新しく映ったようで、あちこちキョロキョロと興味津々の様子でした。そして、こちらで何より嬉しかったのが、家族で入れる末広風呂でした。家族揃ってお風呂に入ることができ、これだけでも今回の旅行の目的が果たせたような気がします。従業員の方もとても親切で、温かい心遣いをたくさん頂きました。また機会があれば、ぜひ利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
妻と『小さな旅』を思いつき宿泊宿は本館、
妻と『小さな旅』を思いつき宿泊宿は本館、別館のどちらの宿泊になるかは問い合わせないといけないようです。部屋、建物は文句無し。部屋を繋ぐ回廊も料亭のようです。風呂もきれい。作家の浅田次郎さんが対談で数日前に来ていたようで、感動しました。部屋の雰囲気から、隣りの部屋で執筆していてもおかしくないような「しっとり」ムードでした。
久しぶりにゆっくりと都心を楽しみました。
久しぶりにゆっくりと都心を楽しみました。静かな住宅街の中で突然クラシックな明治時代的建物が出現。おおっ、と思ったら、そこが鳳明館でした。スタッフのみなさん、快く迎えてくださいました。ついたお部屋は、まるで昔の大学生が使用していたような味のある和室。夜もとても静かでした。また、なんと言っても末広風呂が良かった。あんな素敵なお風呂を独り占め(グループ占め?)出来るのであれば、お部屋に小さなお風呂がついているところより、ずーっといいです。朝も、ゆっくりとでかけさせて頂いたのに、嫌な顔一つせず、本当にありがとうございました。