昇仙峡、勝沼などまわりました宿の人はとて
昇仙峡、勝沼などまわりました宿の人はとても親切にしてくれました。周辺の道のことなどとても親切に教えてくれてよかったです。朝食は早く片付けたかったらしくゆっくりできなかったのが残念でした。
子供の大学の下見を兼ねて、さらに、河口湖
子供の大学の下見を兼ねて、さらに、河口湖まで行って、富士山を見て、帰り、甲府で泊まり、すぐ近くの昇仙峡の自然のすばらしさと清里でアイスクリームを食べて帰りました。家族4人で車で行きました。温泉街に入っても、宿を見つけるのに苦労する場合が多々あるのですが、突き当りですぐわかりました。出迎えがあり、しっかり車を誘導してくれました。男性が出迎えてくれたのは初めてでしたが、とても親切でした。かなりの歴史が感じられ、太宰の宿ということで、ビデオで解説もしておりました。執筆した部屋もしっかり残っておりました。エレベータはありません。床も多少きしみますが、掃除はきれいにされていました。安全面も各部屋に非常用梯子が設置されておりました。食事は部屋食で、値段から考えれば十分です。ほとんどおまかせなので、かえって気楽でした。お風呂はとうとうとあふれており、気持ちよく、浴室も年期は入っていますが、そうじはしっかりされていました。修学旅行を思い出しました。休前日で一泊二食付一人7200円はとても魅力的です。
10月6日会社の仲間、11人で旅館明治さ
10月6日会社の仲間、11人で旅館明治さんを利用させていただきました。旅館は歴史を感じさせる建たずまいで、レトロ的な印象を受けました。部屋もお風呂もたしかに古さを感じますが、掃除が行き届いていてきれいでした。温泉は広く、肌がツルツルして大変気持ちの良いお湯でした。グルメの多い仲間の中での夕食はチョット物足りなさがあり、いちランク上を頼んだ方が良かったのでは?!・・と少々後悔しています。翌日はブドウ狩りを企画していたのですが、たくさんありすぎて、どこが良いのかわからず、宿の方に聞いてみたところ親切に地図まで書いていただき、明治さんの紹介と言うことで、割引までしていただきました。気の利いた対応に感謝しています。又、機会がありましたら是非、利用させていただきたいとおもいます。