5
/5
ayabin
様
2002年8月
夏休み・・・我が家には幼稚園児の一人息子
夏休み・・・我が家には幼稚園児の一人息子がおりますが、どこへも連れて行ってやらないのも可哀想だということで今回の旅行を思い立ちました。しかし時間がないのとお金がないので、近場でなおかつお金をかけずに遊ぶと言うコンセプトにもとづいて計画をたてました。しかしながら天気に恵まれず、ちょっと物足りない旅行となってしまいました。宿泊した宿がよかったのがせめてもの救いでした・・・。お宿については最初に建物を見た時に「ん?もしかしてちょっと古めかな?」と思ったのですが中へ入ってみると綺麗に内装されていてとってもよかったです。トールペインティングされた大きなミラーやイスなどセンスのよさがうかがえました。それに私が一番いいなと思ったのはかなり掃除が念入りにされていたということです。新しい施設でなくても丁寧に掃除がなされていれば気持ちがよいものです。洗面台にしても水滴一つついておらず、お掃除した方の心配りが感じられました。それからお食事も大変よかったです。この値段であれだけの量は本当に驚きました。それにオーナーご夫妻や多分お手伝いされていたのは息子さんや娘さんと思いますが、みなさんとっても感じがよくて安心して泊ることができました。宿を出るときなどに会った時は必ず「どちらへお出かけですか?場所わかりますか?」と声をかけてくださり、本当に嬉しかったです。このたびはお世話になりありがとうございました。
5
/5
ちの
様
2002年8月
今回は久しぶりの家族旅行で,富山から新潟
今回は久しぶりの家族旅行で,富山から新潟県への旅行でした。まず,寺泊アメヤ横丁でカニを買って新潟県自然科学館でいろいろな実験や展示物に触れて楽しみ,その後,宿で一泊,翌日は新潟県高柳村の子ども自然王国で温泉に入ったり,アスレチックをしたりと1日を過ごしました。カニを買うなんて思ってなかったので,最初にしちゃいましたが,何か買うんでしたら逆のルートの方がよかったかも・・・・お宿のアルミュールさんはHPで地図を見ていっていたので,「気球の看板」を目印に・・・・高速を降りてから,そんなに距離もなくて,わかりやすかったです。玄関を入ると,とてもにこやかな奥様が!最初の応対で,その宿の雰囲気,感想って変わるものですから,とてもうれしかったです。お部屋は和室でした。新しい建物ではないので、それなりのものでしたが,こぎれいに掃除がされていてきれいでした。お布団も自分たちで敷いたのですが,きれいなお布団で気持ちがよかったです。お食事は6時とちょっと早めかなとも思いましたが,内容はとてもおいしくて,量も充分過ぎるほど・・・子どもたちは残してしまいました。ごめんなさい。好き嫌いが結構ある子供達なのに,おいしいと言って食べていました。食事の後すぐにお風呂に入ったのですが,こちらも古さはあるもののきれいでしたよ。ペンションにしてはちょこっとだけ広めと言う感じでしょうか・・・・まだどなたも入ってなくって気持ちよくのんびりつかることが出来ました。建物の中にちょこちょこと程よく,奥様手書きのトールペイントの作品が飾られていて,それが嫌味な感じもなくて,よかったです。帰るときに,奥様が「またゆっくりいらしてくださいね」の言葉がなんだかとってもうれしいお宿でした。ご主人にゆっくり釣りのお話が聞けなくて残念なうちの主人でしたが,今度はもうちょっと空いていそうなときにおじゃましたいねと言いながら帰途につきました。本当に気持ちの良いお宿でした。ありがとうございました。
5
/5
まさくん
様
2002年8月
東京から日本海まで北上し、海水浴を楽しむ
東京から日本海まで北上し、海水浴を楽しむ予定でしたが、あいにくの雨だった為に中止。とりあえず日本海にたどり着き、海を眺めていました。翌日は何とか晴れて、湯沢高原にて遊び、陶芸を行い茶碗を作成して、帰路につきました。料理も美味しく、適度な量でした。オーナーと犬のお話を少々させていただき、楽しかったです。次の日の遊び場所までいろいろと相談させていただきましたが、丁寧に受け答えしてくれありがとうございました。また、利用させていただきたいと思います。
35
36
37
38
39
40
41
42
43