いやはや
お部屋・施設・設備:建物自体が古いのは仕方のないことですが、部屋に案内されたらとにかく寒い! 暖房を入れても暖まらず器具のフィルターには凄い量の埃....。(その後宿の
はからいで部屋は取り替えてくれましたが...。)

スタッフの対応:フロントの方、客室係りの方も親切な方々です。

食事:刺身の舟盛りは地魚でよかったのですが、せっかくの生もの乾燥と温さ?が気になりました。『熱い吸い物をお持ちします。』温過ぎです。

お風呂:泉質は申し分ありませんでした。 脱衣所には洗面台も無く3人でぶつかる狭さが気になりました。貸切風呂は、広さ、雰囲気申し分ありません。

宿・部屋からの眺望:別館に案内されたので、本館が見えるだけでした。

周辺環境:寒さで外出しませんでした。

費用対満足度(総合):直前割でなんとか納得です。
丁寧な対応とくどくない距離感が良い
部屋は、広いお部屋で満足だが、金庫貴重品BOXが無いとどこへしまってよいのやら。。クラシックをもっと売りにものにしてはいかがでしょう?
対応は、丁寧な対応とくどくない距離感が良い。施設の古さをおぎなう心配りが感じれられました。
食事は、朝食の鯵のたたきは大変おいしかった。少しもの足りない大皿に広がる刺身の盛り合わせは薄く広い?がもう少し何か1品厚みがほしい。最初は、金目の煮付けかと思ったがかさごの煮付けは身がしまっていて良かった。
お風呂は、源泉の熱いのを湯もみ板のみで調節するには限度があるかと思われます。アトピーと酒飲みの体質には少し辛かったかな。。
眺望に関しては、裏は駐車場なのでしかたないのでこの点です。窓の外からみえるものに親しみを感じる何かを見つけられませんか。
総合としては、この料金での宿泊をいただければ努力されてると思います。1月以降も続けてトクー!モニター企画を続けられるのであれば、熱川のお風呂を売るべきだと思います。ので、お考え頂きますようお願いします。
「故郷の母」
・お部屋について
値段に見合ってるが、少々畳のへこみが気になりました。
その他は特になく、充分なお部屋でした。

・対応について
快く対応していただき、感謝しています。
特に仲居さんの心遣いは「故郷の母」を思わせるような温かさを感じました。

・お食事について
刺盛りは嬉しかったです。魚の煮付けの味もよかったです。
男の人には物足りないかなと思います。あと1品~2品くらいあるといいのでは・・・?

・お風呂について
脱衣所のかごのすごい量のほこりが気になりました。
せっかく気持ちよく入ったのに残念です。
お風呂はよかったです。

・眺望ついて
温泉でゆっくりしたかったので、あまり気にならなかったです。

・環境について
小さい子供と一緒だと、階段が大変です。
室内のアメニティでBOXティッシュが無いのが残念でした。

総合評価
全体的に見て値段と相当か、それ以上かと思います。