4
/5
K・W
様
2009年1月
【期間限定!!】旬のお刺身がたっぷりの大皿盛り♪源泉かけ流し◎無料貸切露天風呂♪モニタープラン
お刺身は絶品!
お部屋は、掃除が行き届いていて、気持ちよく過ごせました。レトロな雰囲気が、ナントも風情でした。川のせせらぎが心地よかったです。
スタッフの方々の対応がとても良かったです。
又、夕食時の舟盛りのお刺身は絶品でした。どのお料理も味付けがよく、美味しく頂きました。
お風呂は、女性内風呂は、雰囲気良く、ゆったりと癒されました。課式露天風呂は外の岩風呂が良かったです。
お部屋からは、海が少し見えて良かったです。旅館の周囲を散歩してみると静かで川のせせらぎが聞こえ、足湯へ入りながら海と一体化された気分が最高でした。
総合的に、とても良かったです。
また家族でこちらへ来たいです。
5
/5
温泉食いしん坊
様
2009年1月
【期間限定!!】旬のお刺身がたっぷりの大皿盛り♪源泉かけ流し◎無料貸切露天風呂♪モニタープラン
常連になりたい雰囲気・お湯・料理!!
【お部屋について】古いながらも掃除がいき届いており、努力が感じられます。ハナマル。
残念なのは、隣の部屋か廊下の歩行音が思いのほか気になるところです。床を防音材にしてはいかがでしょう。川のせせらぎは従業員の方が言うような騒音ではなく、心地よい音です。喫煙者対策で小さい換気扇があるとよいかも。
【対応について】交通事情により2回も遅れる連絡を入れましたが、非常に丁寧な対応をしていただき、安心しました。入館時の説明も詳細までしていただき、初めての宿でも安心できます。アットホームな雰囲気+プロ意識が細かいところに感じられ、満足です。
【お食事について】ホウボウの刺身が出されたのはビックリでした(60代の意見)。
なぜかと申しますと、愛知県では結婚式などに出される縁起物(鯛と同じ扱い)なので、大変有難く頂きました。食事途中の急な追加料理の注文にも最大限の対応をしていただき感謝しております。実は肉好きなのですが、本当に新鮮で美味い魚は腹いっぱい食えるのですね(30代意見)。
【お風呂について】お湯がやわらかくて気に入りました。(草津の湯は痛いくらいなので)
夜に涼みがてら散策したのですが、この時期なので浴衣と丹前だけだと寒いかな?と思いましたが、体の芯から暖まっていたので平気でした。良い温泉の証拠ですね。
年配の方の入浴のために手すりを増設するとよいのでは?(親が転びかけました。)
シャワーの改修よりも温泉のシャワーの注ぎ口→湯船の2段にして注ぎ口でかけ湯ができるようにしたらいかがでしょう。
【眺望について】海が見えるかな~と思いましたが、こればかりは立地条件に左右されるので問題なしです。私は川が好きなので宿の建物の間に川が流れているのには感動させられました。川のせせらぎを聞きながらの野天風呂は気持ち良いです。
【環境について】一晩過ごしましたが、やはり他の宿泊客(特に子供)の走り回る音は(夜中は寝てるのでOKですが)少々限度を超えて感じました。さくらの間以外はそこまでではないのでしょうか?事前にトクー!のクチコミを見て知っていたのですが、やはり女性専用トイレがあれば言う事なしかと・・・。
【総合評価】
走り回る子供とマナーの悪い(歩き方の)客さえなければ(こればかりは客側の問題なので仕方ないですが)、常連になりたい雰囲気、お湯、料理です!!
恐らく他の部屋であれば一発で惚れる宿です(笑)
---という訳で、他の部屋で改めて訪れてみようと思います。
2
/5
いち
様
2009年1月
【期間限定!!】旬のお刺身がたっぷりの大皿盛り♪源泉かけ流し◎無料貸切露天風呂♪モニタープラン
ん~
安さにつられて予約してみたものの・・・
施設の古さが目に付きました.
清掃はキチンとされていたので,清潔感は問題ないものの,部屋の洗面所は
水しかでません.
建物の通路の床がボコボコで斜めになっていたり・・・
お風呂もお世辞にも良いとは言えず.
スタッフの対応は気持ちの良いものでしたが,その他に心引かれる部分はありませんでした.
もう一度いくかと聴かれると「NO」です.
56
57
58
59
60
61
62
63
64
スタッフの方々の対応がとても良かったです。
又、夕食時の舟盛りのお刺身は絶品でした。どのお料理も味付けがよく、美味しく頂きました。
お風呂は、女性内風呂は、雰囲気良く、ゆったりと癒されました。課式露天風呂は外の岩風呂が良かったです。
お部屋からは、海が少し見えて良かったです。旅館の周囲を散歩してみると静かで川のせせらぎが聞こえ、足湯へ入りながら海と一体化された気分が最高でした。
総合的に、とても良かったです。
また家族でこちらへ来たいです。
残念なのは、隣の部屋か廊下の歩行音が思いのほか気になるところです。床を防音材にしてはいかがでしょう。川のせせらぎは従業員の方が言うような騒音ではなく、心地よい音です。喫煙者対策で小さい換気扇があるとよいかも。
【対応について】交通事情により2回も遅れる連絡を入れましたが、非常に丁寧な対応をしていただき、安心しました。入館時の説明も詳細までしていただき、初めての宿でも安心できます。アットホームな雰囲気+プロ意識が細かいところに感じられ、満足です。
【お食事について】ホウボウの刺身が出されたのはビックリでした(60代の意見)。
なぜかと申しますと、愛知県では結婚式などに出される縁起物(鯛と同じ扱い)なので、大変有難く頂きました。食事途中の急な追加料理の注文にも最大限の対応をしていただき感謝しております。実は肉好きなのですが、本当に新鮮で美味い魚は腹いっぱい食えるのですね(30代意見)。
【お風呂について】お湯がやわらかくて気に入りました。(草津の湯は痛いくらいなので)
夜に涼みがてら散策したのですが、この時期なので浴衣と丹前だけだと寒いかな?と思いましたが、体の芯から暖まっていたので平気でした。良い温泉の証拠ですね。
年配の方の入浴のために手すりを増設するとよいのでは?(親が転びかけました。)
シャワーの改修よりも温泉のシャワーの注ぎ口→湯船の2段にして注ぎ口でかけ湯ができるようにしたらいかがでしょう。
【眺望について】海が見えるかな~と思いましたが、こればかりは立地条件に左右されるので問題なしです。私は川が好きなので宿の建物の間に川が流れているのには感動させられました。川のせせらぎを聞きながらの野天風呂は気持ち良いです。
【環境について】一晩過ごしましたが、やはり他の宿泊客(特に子供)の走り回る音は(夜中は寝てるのでOKですが)少々限度を超えて感じました。さくらの間以外はそこまでではないのでしょうか?事前にトクー!のクチコミを見て知っていたのですが、やはり女性専用トイレがあれば言う事なしかと・・・。
【総合評価】
走り回る子供とマナーの悪い(歩き方の)客さえなければ(こればかりは客側の問題なので仕方ないですが)、常連になりたい雰囲気、お湯、料理です!!
恐らく他の部屋であれば一発で惚れる宿です(笑)
---という訳で、他の部屋で改めて訪れてみようと思います。
施設の古さが目に付きました.
清掃はキチンとされていたので,清潔感は問題ないものの,部屋の洗面所は
水しかでません.
建物の通路の床がボコボコで斜めになっていたり・・・
お風呂もお世辞にも良いとは言えず.
スタッフの対応は気持ちの良いものでしたが,その他に心引かれる部分はありませんでした.
もう一度いくかと聴かれると「NO」です.