高知龍馬空港からレンタカーで足摺岬に、午
高知龍馬空港からレンタカーで足摺岬に、午後4時頃到着し、そのまま椿荘さんにチェックインしました。応対もスムーズで、見晴らしの良い部屋をとお願いしておきましたら、最上階の角部屋に通され、そこから眺める太平洋はとても雄大でした。天気も良かったため、12月とはいえ部屋の中は暖房無しでも暑いくらいで、思わず窓をいっぱいに開け、潮風に顔さらすと、いかにも四国最果てにきたんだと、旅情をかきたてられました。 時間があったので、周囲を散策し、戻った頃には丁度日没を迎えましたが、海に沈みゆく夕日がとても綺麗でした。 お風呂は2階にあり、眺望はありませんが、湯船も洗い場も広く、使いやすいものでした。夕食は時間が選べたので、6時半にお願いしました。2階の客室にとおされ、お待ちかねのお食事をいただきました。いわゆる皿鉢料理というものでした、焼きうにやお刺身、フライなど和洋のおかずがふんだんに盛られ、それだけでも充分だったのですが、さらに小鉢類や煮物もあり、ボリューム満点のものでした。揚げ物がちょっと冷め気味だったのですが、6時頃からの食事であればあたたかかったのかもしれません。 部屋に戻ると羽毛布団が敷かれ、ひと風呂浴びた後、ぐっすりと休むことができました。翌朝はその日に四万十川経由で松山まで向かう予定だったので、朝早く出発したので、朝食は取りませんでしたが、スタッフの方が玄関先までお見送りをしてくださり、気持ちよく宿を後にすることができました。
10月の連休を利用して、車遍路の続きを3
10月の連休を利用して、車遍路の続きを37番岩本寺から44番大宝寺まで廻りました。あいにくの雨模様でしたが、これも修行のうちと、結構楽しんで廻る事が出来ました。連休初日ということか、ホテルは満室状態で、家族総出と云う感じで、行き届かなさはありますが、一生懸命さが感じられ、それはそれで良かったです。
突然思い立って高知に旅行に行くことにし、
突然思い立って高知に旅行に行くことにし、トクーを検索しました。足摺岬・四万十川と雄大な景色を楽しんだ旅でした。チェックインが遅くなってしまいご迷惑をお掛けしてしまったのですが、笑顔で迎えてくださり、とても親切に対応していただきました。お風呂は温泉で、たっぷりのお湯でゆっくり入れました。墨入りのシャンプーや石鹸・塩入りの石鹸などもおいてあり、いろいろ使って楽しんでしまいました。お部屋の方は眺望はあまりよくはありませんでしが、清潔で掃除が行き届いていました。観光の便もよく、こんなに格安で泊まれてしまい申し訳ないくらいでした。今回は素泊まりだったのですが今度は食事付で泊まってみたいです。