素晴らしい宿でした
[設備など]
建物はそれほど新しくはないと思いますが、お部屋もお風呂も通路もトイレも、すみずみまで掃除が行き届いていて、とても綺麗でした。
部屋はとても広くて、ティッシュの箱のカバー(手作り?)や、置物など、さりげないこだわりがあちこちに感じられました。
アメニティーグッズ類は有料です。
この値段でこの充実さなので贅沢ですが、バスタオル(せめてハンドタオル)だけでもあると嬉しかったです。
(持って行けば全く問題ありません)

[スタッフ]
女将さんにしか会っていませんが(1人でやっているのかな?)、ほっとさせてくれるような方で、とても親切でした。

[食事]
お刺身とお米がとてもおいしかったです。量も多くて、食べきれませんでした。しかもこの値段は考えられません!

[お風呂]
お風呂は珍しい、塩分の入っている温泉です。なめるとしょっぱいです。
(一緒に行った人は気づいていませんでした)
星4つにしたのは、自分が開放的な露天風呂好きなので。(ちょっとだけ外?の岩風呂はあります)

[眺望]
遠くに海が見えますが、基本的に目の前は民宿や民家が近いので、3つにしました。
同じ雲見温泉の近くの民宿にも泊まった事がありますが、そちらと比べたら断然こちらの方が眺めはいいです。

[周辺環境]
今回は外に出る訳ではなかったので全く気にしていませんでしたので、参考にはならないと思います。。

【総合】
伊豆と山梨で、値段・対応・食事をキーにして、かなり探してからこちらに決めました。
この値段でいいのかと思うくらい、満足です。またお世話になろうと思っています。
お世話になりました
新しい宿ではありませんが、隅々まで行き届いたお掃除にとても好感がもてました。夕食の引き下げや、布団の用意は自分達でしないといけませんが自分のペースで出来るので初めての経験でしたが良いものだなぁと思いました。ジュースも敷地内の自販機で定価で売っていて良心的です。お食事もおいしかったです。海岸にも徒歩でいける距離だったので夏の海水浴にはもっと楽しめるお宿です。
最高の料理でした
連休に万山さんにお世話になりました。今回は天気も悪いようなので、温泉と食事に重点化して探したのがここです。
ちょっと分かりにくい場所にありましたが、なんとか到着。元気の良い応対に迎えられながら、早速お風呂に直行。大きい風呂と小さい風呂の二つあり午後9時に男女入れ替わりますが、両方ともそれなりに堪能しました。塩泉で傷や肌荒れには利くようでした。あと全く湯冷めしませんね。4回も入ってしまいました。
食事はみなさんの評判通りで、最高においしい! ところてんからサザエの壷焼き、鯛の活造り、あこう鯛の煮付け、海老の焼き物、ナスとししとうの煮物などなど本当においしくておなかいっぱい。ホタテの陶板焼の頃には根性で食べていたほどです。大満足です。ただ、贅沢な希望を言えば、刺身は鯛だけでなくもっと下魚もあった方が良かった。バチが当たりますかね。
ほんと のーんびりすごせました。
松崎近くの室岩洞は時間のある方には一見の価値ありです。洞の中でコウモリがいっぱい見られます。子供たちも大喜びでした。
今度は天気が良くて夕陽や海や星がきれいに見える時にまた利用させて頂きたいと思います。