5
/5
つかぼん
様
2004年7月
5
/5
リティママ
様
2004年7月
今回で3度目の宿泊になります。今回は初め
今回で3度目の宿泊になります。今回は初めて2連泊することになりました。1日目は、沼田に到着後、すぐにブルーベリー狩りをしました。東京より湿度は低いのですが、やはり外での活動にはちょっと暑すぎる・・・という感じで、まさに汗だくでした。その後ちょっと早めに宿に着いたのですが、連休前の金曜日ということで宿泊客は私たちだけで、宿を独り占めしているような感じでした。誰もいないということで、すぐに汗を流すためにお風呂に入りました。遊んで、お風呂に入って、おいしいご飯がいただけるなんて、幸せ!!食事は、他の方がたくさん書いている通りです。いつもおいしく頂いています。2日目は、朝からも「こんなに?」って言うくらいの量の食事をおなかいっぱい食べ、次の宿泊の方たちが来るまで2階の広間で思いっきり寛ぎました。15時すぎくらいになって、ようやく重い腰をあげ21世紀の森に行ってみました。そこは野外コンサートが開かれる場所らしく、なだらかで広々とした芝生の広場がありました。夕方近かったせいか、いるのは私たちだけで、走り回ったり芝生に寝転がったり・・・気持ちよかった。空がとても広かったのが印象的でした。それからまた宿に戻り、2日目の夕食を頂いたのですが、どのお料理も1日目と同じものはありませんでした。この気の配りようには感激しました。普通、連泊したりすると一部は同じ内容の食事が出されたりするのですが、こちらではそういうことがないらしいです。食事の後は、教えてもらったゴルフ場の温泉に行ったのですが、そちらもとてもきれいでよかったですよ。2日間、のんびり過ごすことができて、本当に満足のいく旅行でした。ありがとうございました。
4
/5
11583
様
2004年7月
なかなか場所がわからなく電話したら、おじ
なかなか場所がわからなく電話したら、おじさんとおばさん、犬のりきが外に出てまっててくれて嬉しかったです。行った日は、とても暑い日だったけど、宿についてみると空気がすんでいて、旅行にきたなあ、と思いました。部屋について窓から見た景色は、すぐそばに川が流れていてその周りを緑が囲んでいて綺麗でした。御飯は、おじさんの手作りで、一つ一つこだわって作ってるのが伝わってきました。おいしかったです。又、夜皆で蛍を見に行きました。自然の蛍が見れると思ってなかったので、とても感動しました。お風呂は24時間やっていて、思っていたより広かったです。帰りにおばさんがいろんな観光スッポットを教えてくれて助かりました。おじさんもおばさんも凄く良い人でした。とてもアットホームな宿で楽しかったです。
76
77
78
79
80
81
82
83
84