せっかくの3連休なのに予定を入れていなか
せっかくの3連休なのに予定を入れていなかったので、・都会の喧騒から一時的にでも離れて心身ともにリフレッシュできる・東京から100-150Km圏内で愛犬を思いっきり雪原で遊ばせてやれるを条件に3日前に急遽「トクー!」にアクセス。昨秋利用した当ペンションに「直前半額キャンペーン」があったので即座に予約を入れた次第。朝早いとかえってスキーに行く車で渋滞すると予想して、10:30に自宅を出発。関越道・練馬ICまでが通常よりやや時間がかかって1時間弱。ところが、そのあとの関越道は拍子抜けするくらいスムーズでここから現地(道の駅「田園プラザ」)までが1時間強(制限速度をオーバーして走行したことがバレバレ)。なんと自宅から2時間ちょっとで現地入りできました。田園プラザのミート工房で持参の弁当を広げ(ハム・ソーセージの「山賊焼き」を注文)、その後予定通り同地の裏山(ブルーベリーの丘)で愛犬を小1時間ほど遊ばせてからペンションにチェックインしました。田園プラザには翌日チェックアウト後にも立ち寄り、野菜やらパン工房の焼きたてパン(菓子パンは帰路車中でお昼に)などをいっぱい買い込んできました。ここからいざ帰路につくわけですが、初日の夜から降り続く雪のため、ペンションからここまでのわずか1Kmの間だけチェーン装着を余儀なくされていて、外す際に手順を間違えたことから手間取ってしまいましたが、それ以外は概ね想定していた通りののんびりした“いい旅”ができました。なお、復路も往路と全く同じ道路状況で自宅には14時に帰宅できました。宿では駐車場で看板犬!?のリキ君からのお出迎えを受け、玄関に。どうやらまだ“準備中”だったようでちょっと悪かったかな(15時20分頃)。宿帳に記帳しながら茶菓をいただき、暫時犬の散歩をしてから薬湯オンセンスで温まり、そのあと美味しい中華の夕食、とてもGoodです。オーナーご夫妻のマシンガントークも相変わらずで楽しく過ごさせていただきました。あの料理、お風呂でこの料金なら注文はつけられません。が、不興を買うことを承知(覚悟)であえて申せば、基本料金─もちろんキャンペーン価格ですが─の安さに比べてペットの宿泊代や暖房費が他の宿(世の平均)の設定よりも高いです。それでもそういったことが些事になってしまうくらい一般のホテルや旅館では味わうことのできないモノ、コトがある、何度も利用したくなってしまう感覚を生ませる不思議な!?ペンションです。
おいしい中華料理でした。チェックインして
おいしい中華料理でした。チェックインしてコーヒーをいただきました。
思いたったら即実行、スキー&温泉の一泊二
思いたったら即実行、スキー&温泉の一泊二日のお正月旅行を楽しみました。川場スキー場で15:00くらいまでスキーをした後高鳥さんにチェックイン。場所はスキーに行く途中に高鳥さんのペンションの看板を見ていたので迷いませんでした。16:00頃チェックイン。最初にママが出迎えてくれました。とても気さくで感じがよく気持ちの良い方だなという印象を受けました。宿について夕食までの時間があるのでママにおすすめ温泉を聞くと近く(10分くらいで行ける)温泉を紹介してくれました。温泉でくつろいだ後夕食ですが、みなさんが書いているようにお安いお値段なのにたくさんの量を出していただき大満足。大食いの私たちは残すことなく食べました。味もとてもおいしいです。ここの宿のお食事は健康に気を使っているようで全て手作り。食後のお茶までママの手作りにはびっくりです。ご主人は東京の浅草の中華のお店でずっと働かれていたそうです。あたたかいものを順番に出していただけてとても満足です。(これがこのお宿のこだわりだそうです。)お部屋もきれいに管理されており、特にお布団が良いもので羽根布団でぐっすり眠ることができました。お風呂も広く家族4人くらいでも入れる広さ。人工温泉もなかなかよいお湯です。温泉にも行きましたが、この宿のお風呂も2回ほど入りました。(24時間入浴可能)ママはとても気さくでお話慣れされている方でいろいろなお話をしてくれました。私たちだけではなく、いろいろなグループな方によく接してくれていました。ご主人もとても感じがよく、二人の人柄があらわれている宿だと思いました。お値段が安いのに充実食事と気持ちのよい対応、とても感謝しております。