4
/5
そのか
様
2002年4月
スポーツ観戦のために、トクーを利用して草
スポーツ観戦のために、トクーを利用して草津を訪れました。今回はスポーツメインですが、やはり草津といえば何よりも温泉。夜に湯畑を見に行きましたが、遅い時間までとても賑わっていました。周辺には白根山などの見所もたくさん。「道の駅」から見える浅間山などの景色もきれいです。一度といわず、何度でも訪れたいところです。お宿の方は到着が遅くなりそうだったため、今回は1泊朝食付で予約をとりました。予約フォームの備考欄に遅くなる旨を書いただけでお宿の人には直接連絡をしていなかったので、ちょっと不安でした。しかしそんな不安はすぐに吹き飛びました。「ずいぶん早かったですね。もっと遅くなるかと思っていました。お食事はお済みですか?」と夕食のことまで気を遣ってくれる暖かい言葉。必要以上のお喋りはありませんが、とても好感の持てる対応でした。お風呂はさすがに草津の湯。高温でなめらかな、とても気持ちのいいお湯です。建物はちょっと古めですが、きれいに掃除されていて、赤絨毯やアンティークな家具が良い雰囲気をだしていました。が、夜遅い時間にお風呂へ行こう(24時間入浴可だそうです)と思ったところ、照明が消えていたのでちょっとしたドキドキ感も味わってしまいました(笑)規模は決して大きくありませんし豪華とか可愛いという感じではありませんが、部屋の設備や備品はしっかりと整っています。この内容でこの価格、コストパフォーマンスを考えるととても満足です。1つだけですがあったらよかったなぁ、と思うものがありました。朝食時のヨーグルト用スプーンです。飲み物用のティースプーンがあったので食べられないわけではありませんが、もう1つ余分にセットして頂けたらと思いました。全体的にはとても満足しています。
3
/5
芽生たん
様
2002年3月
二泊三日で草津に行き温泉をたっぷり満喫し
二泊三日で草津に行き温泉をたっぷり満喫しました。一日目は朝から温泉をはしごして2日目は草津から万座まで行きスキーを楽しみました。そして帰りの日も温泉に入りました。外観が少し古くなっていて最初見た時は外れたかな?と思ったのですが部屋の中は広くて3人(大人2人子供1一人)ではもったいないというぐらいでした。ホテルご自慢の羽毛布団は本当にあったかくて寒がりの私でも掛け布団一枚で快適に眠ることが出来ました!食事はというと朝ごはんしか食べなかったのですが、朝からハンバーグとちょっとボリューム満点の朝ごはんでした・・・子供の朝ごはんも予約したのに忘れられていたようで言ってもなかなか運ばれてこなかったので子供が喉がかわいたと、しかたなくジュースを頼んだら朝ごはんと一緒に牛乳が・・・牛乳があるなら先に出して欲しかったです。それとフロントの方の愛想のなさに少し驚きました。万座のホテルロッジの日帰り入浴をしたのですが、そこのフロントの方の愛想のいいこと、同じ宿泊料金だったら間違いなく気分良くチェックイン、アウトができるホテルがいいですよね。
4
/5
かずみん(^o^)
様
2002年1月
草津まにあ...の私達はスキー&温泉を楽
草津まにあ...の私達はスキー&温泉を楽しみにワンシーズンに7,8回は訪れます(^^)今年初めてトクーの存在を知りはりきって利用した次第でありまーす!これからもいろーんな宿に泊まってみたいです。そしてこの時のゲレンデはややアイスバーンではありましたが心配してた強風も無く楽しく滑る事が出来ました)^o^(もちろん!後の温泉もGOOD!仕事が終わってからの出発もあってチェックインの予定時間が一時間程遅れてしまったのにもかかわらず快く迎えてくれました(遅れそうだとtel入れた時寝てると思うので案内を書いて置きます...との事だったんですが)ジャージ姿のペンションのご主人は「こんな格好ですみません」っって言ってましたけどこちらこそ遅くなりました(^^ゞそしてすぐお風呂へ直行!草津温泉になれ過ぎちゃってるからかはわかりませんが薄いというかさらさらした湯でした。お子さんなんかも入りやすそーでとても清潔感のあるお風呂でした(^_^)部屋の方は四人部屋だったのはいいんですがメンバーの一人が身長183cmくらいあるのでベットが小さそーでした(^^;そして朝食はスープにスクランブルエッグにポテト、んー他にもお皿に乗ってけど...?サラダ付きでコーヒーはおかわりできました。パンは美味しかったです(^o^)
14
15
16
17
18
19
20
21
22