4
/5
hirotakato
様
2003年2月
1月末に父が亡くなり伊勢に墓を買いに嫁と
1月末に父が亡くなり伊勢に墓を買いに嫁と小学生の長男と幼稚園の次男を連れて帰省しました。料金はトイレ付きの部屋で次男も2食付いて21500円(2月22日土曜日宿泊)でした。宿は古く少し暗い感じではありましたが、良く手入れは行き届いており廊下もガラスもとても綺麗でした。旅館の人もとても親切で子供達にもサイズの合った浴衣を用意して頂き嫁も子供も喜んでいました。食事も標準的で何も不満はありませんでした。ただ風呂のシャワーは少し弱い気がしなした。
5
/5
たき
様
2003年2月
まず、古いのにピカピカに磨いてあるフロン
まず、古いのにピカピカに磨いてあるフロントの床と廊下に感激しました。品のいい女将さんが対応してくださって、私達のような大人数(たしか20人くらい)を快く迎えてくださり、温かさを感じました。合宿だったので、全員が集まることのできる部屋を用意して下さいました。次の日、朝日を見に行った後、部屋に帰ると布団が片づけてあり、きれいな部屋になっていたので、「旅館にきたんだ」という気持ちよさを感じました。朝食もとてもおいしかったです。また泊まりにいきたい宿です。ありがとうございました。
5
/5
wasavi
様
2003年1月
もう大満足です。経済面でもゆったりとでき
もう大満足です。経済面でもゆったりとでき、本当に良い旅が出来ました。対応もとてもよく、安心して利用できました。今後ともよろしくお願い致します。もうすぐ2歳になる息子と3人で初の家族旅行2日目と3日目にお世話になりました。1日目はトクーさんで予約した御座岬さんにお世話になり、次の日はスペイン村へ。生憎の雨でしたが、息子と行く初めての遊園地、とっても楽しかったです。二見ヶ浦に程近いこのお宿は、私たちが小学校の修学旅行の時に泊まった宿の通りにあり、とても懐かしかったです。趣きのある古き良き建物。女将さんの応対もとても心地よく、温かみがありました。お部屋もわざわざトイレ付きの良いお部屋を用意していただき、とてもありがたかったです。清潔なお部屋、ふかふかお布団。季節のお花がいけてあり、細部まで行き届いた心遣いが感じられました。迷わずもう一泊したい!とトクーさんにアクセスしました。お風呂も家族風呂として使えるよう、内鍵を渡して下さいました。3人でのびのびゆったり楽しめました。息子も大喜びで、朝風呂も楽しめました。朝は二見ヶ浦へ日の出を見に、松林を散歩。朝ご飯は別室でいただきました。お天気もよく窓から見える景色も素晴らしかったです。朝食を済ませた後、近くのシーパラダイスへ行きました。(お宿に1割引券が置いてあった)息子もセイウチに触ったり、アシカショーを見たりして楽しんでました。おかげ横丁そして、内宮にお参りして、宿へ戻りました。この日は宿で夕食をお願いしました。生魚が食べられない夫の為に、お刺身をお肉料理に差し替えていただきました。夕食の後、付近を散歩してみましたが、お宿の通りにあるお土産屋さんは全部閉まっていて、ちょっと物悲しかった…。シーズンオフだからだそうで、春になると修学旅行生でにぎわうのだとか。お茶請けに用意していただいた「塩ようかん」おいしかったので、五十鈴製菓さんでお土産に買って帰りました。こちらのお宿には本当に良くしていただきました。お安く泊まれただけでなく、しっかりとしたサービスの行き届いたお勧めのお宿です。また訪れたいです。ありがとうございました。
33
34
35
36
37
38
39
40
41