5
/5
石井 誓二
様
2002年10月
房総1周の旅を、2泊3日で行ってきました
房総1周の旅を、2泊3日で行ってきました。トクーのプレミアム5会員になったお陰で、1ヶ月前から予約がとれて便利でした。勝浦で1泊、館山近くの富浦で1泊して、帰りは房総中央部縦貫で帰宅。天候にも恵まれた楽しい旅行でした。てきぱきとした感じのよい受付です。自炊もできるためか、こんなに広くていいの?という快適な部屋です。道は国道から勝浦高校を目印にして曲がれば、すぐ分かりました。温泉は薄い茶褐色で、肌がスベスベになりますよぉ。この温泉に入るためだけでもお勧めです。何よりも快適な休養を求める人にうってつけ。朝市へも5?10分で行けます。住まいから3時間程度なので、またぜひ利用したいと思います。食事は街へ出て食べたので、評価項目からはずしました。
5
/5
mammy
様
2002年9月
着いてチェックインしてから駐車場を聞いた
着いてチェックインしてから駐車場を聞いたところ土曜日のせいか敷地内が満車の為300メートルくらい行った場所を教えてもらい止めました忘れ物をして往復すると疲れます。路駐していたりホテルの坂部分に止めてる車も結構いました。出かけたり、戻ってきたりして過ごすには近くにもう少し確保出来てるといいのですが。地下はパスのあるオーナー専用となっていました。フロントの対応も小さなホテルでの対応と変わらないと思います。部屋への案内はありません。荷物用のカートは入り口脇に置いてあります。食事は無しで取ったので、着いた晩はここで見たフロントにある店マップを見て食事に行きましたが、7時頃の時間帯だと小さな店が多く連休のせいか満席でした。街道沿いの店で大きな金目の煮付け定食と刺身定食を食べましたが商店街内の店より安めで身も柔らかくおいしかったです。自分たちが帰った8時には閉店のようでした。部屋はとても広く窓から見える眺めは最高でした。室内の備品に大きな問題はなかったですが、ソファの肘掛けのカバーが汚れていました。洗濯機で気になったら洗う方式なのかな??。ロビー部分が天井のない吹き抜けの為、雨が降ると入り込んできます。廊下は屋根がありますが強い雨だと入り込むかも。廊下に出ると全ての階の音が響きますが、部屋では気になりませんでした。夜多少上の階のドアの音等が聞こえましたが、防音はいい方だと思います。全体的にホテルというより1LDKマンションの造りです。周りにはマンションがありますが、静かなところです。次の日、お天気が悪く海に泳ぎに行く予定でしたが変更して朝市に買い物、手焼きせんべいの店で試食して美味しかった味噌ピーナッツを買い、マップにあった魚屋さんで夕飯用にトロとイサキを刺身にしてもらい部屋に持ち帰りました。せんべい屋の前にあった一軒目では断られたのですが、2人分でも気持ちよく対応してくれました。刺身もおいしかったです。ピーナッツも大きくおいしかったです。タオル、浴衣は廊下に出して置いて下さいとあったので交換してくれるのかと思ったのですが違ったようです。パジャマを持って行ってたので特にフロントには言いませんでしたが、帰りの事なのか、連泊での交換なのかわかりづらかったです。帰りはシーツなども一カ所にまとめて下さいと書いてあったので交換だと思ったのですが。3時半から温泉に入りのんびりつかり雨で冷えた体が温まりました。雨で行くところもなかったので昼間も入れるとよかったです。お風呂は時間帯によっては脱衣のカゴがいっぱいで入れるとこがなかったです。風呂場入り口のロッカーに入れました。シャワーも6人分くらいなので入ってすぐ体を洗えなかった事もありました。みんな書かれてますが、ジャグジーは水です。ジャグジーが水のところって初めてだったんですが、サウナの水風呂扱いなのでしょうか??。サウナは2人用でちょっと狭い中でジリジリとするので温度設定が高めでは?と思いました。食事の時間に追われる事が無かったのでのんびりと過ごす事ができました。観光をしないならここは夏が一番かな。
4
/5
のん
様
2002年9月
127
128
129
130
131
132
133
134
135