4
/5
ことこパパ
様
2004年1月
金曜日の夕方、仕事が速く終わって家につき
金曜日の夕方、仕事が速く終わって家につき、急に旅行に行きたくなり、トクーさんで宿を探していました。近場の千葉県を指定して探していましたら、コンドミニアムタイプの温泉付きホテルを見つけて、早速予約をしました。「こんな時間に宿が見つかるはずがない。」と思って、夕食の支度をしていたかみさんは、ビックリしていました。自宅で夕食を済ませ、車に乗ること2時間。高台にそびえ立つホテルを発見。早速チェックインを済ませて、エレベータに乗り込み9階の部屋に向かいました。通路が吹き抜けで、まるでマンションみたいでした。しかし、大人2人&幼児1人で約8000円とは思えない程、立派な室内で、ミニキッチン、洗濯機、乾燥機、有線ラジオには感動しました。私たちは、旅行と言えば和室でしたので、こんな”別荘”的な宿も良いなと感じました。しかし、翌朝、カーテンを開けて景色を楽しもうとしたのですが、ベランダに魚の乾燥したような物が放置してあったのが、唯一残念な点です。ベランダの掃除も宜しくお願いいたします。フロントの対応も感じよく、楽しい旅でした。また利用したい宿でした。
4
/5
小岩
様
2004年1月
わかしお号で東京を出発。快晴の中富士山を
わかしお号で東京を出発。快晴の中富士山を見ながら、京葉線のレールを使って勝浦に。勝浦の港付近を散策してから、海中公園に行きました。海がきれいでした。海中公園からも、きょうの宿ヒルトップレジデンスが見えました。宿は80平方メートルもあり、ツインのベッドルームx2とリビングキッチンサービスルーム(ウォークインクロゼット)まであり、とても開放感がありました。海も見えたので良かったです。夕食はホテルのレストランで。普通でした。もうちょっと目をひくものがあれば良いと思います。1階の温泉はとても泉質が良く温まりました。朝食は9:00にお願いしたので、食事の前に朝市に行きました。朝市にはぜひお出かけくださいね!チェックアウトも11:00なのでゆっくりできました。鴨川シーワールドに行きましたが、鴨川駅からは無料の送迎バスが出ているので、それを利用しました。シーワールドと鴨川温泉なぎさの湯のセットプランHPからプリントアウト(3000円)を利用するつもりでしたが、電車に乗り遅れてしまったので、入園のみでしたが、見きれないほどでした。連休でしたが、比較的空いていたのでショーも良く見れました。今度またゆっくり訪れたいです。ビューわかしお22号で帰途につきました。宿は自分の所有するリゾートマンションに来たような感じで、くつろいだ時間が持てます。お風呂も一階は温泉なので堪能しましょう。夕食はともかく。朝食は頼んでおいたほうが良いと思います。夕食は特に「これ」といったものは無かったです。さんが焼きとか出して欲しかったです。フロントの方は感じが良かったです。レストランの方は慣れていない感じがしました。値ごろ感重視なら<素泊まりが良い
5
/5
kumarisu
様
2004年1月
一日目、まず、ロマンの森へ行きました。イ
一日目、まず、ロマンの森へ行きました。イチゴ狩りが目的だったのに、イチゴの成長が遅く、まだできないと言うことで、残念でした。ここは、入場料が安いのに、中で、ものすごくお金がかかりました。もちつき参加無料!といいながら、ついたおもちを200エンで販売したり、アスレチック、迷路、おもしろ自転車など、すべてに500円、600円…とかかるので、大人二人子供三人の5人家族で一つのものに2500円3000円…とかかるので大変でした。せめて、幼児は無料にして欲しかったです。内容は体を動かせて、とてもおもしろかったです。その後、途中で寿司を食べ、宿に行きました。二日目は帰りがてら、葛西臨海公園によってから帰りました。宿は、まるでマンション!!しかも、洗濯機乾燥機、フライパンから電子レンジまで、まるで普通の家のように何でもそろっていて、とてもよかったです。今回は朝食のカップめんのお湯を利用した程度でしたが、次回は、ここで調理もいいですね。ぜひ、また利用したいと思います。
74
75
76
77
78
79
80
81
82