今回、トクーを初めて利用させて頂きました
今回、トクーを初めて利用させて頂きました。初日は、つりをして2日目は朝市。月の砂漠記念像、大原のオレンジランドに行って来ました。大原のオレンジランドは、シーズン開始の2日目からか、まだすっぱいみかんばかりで食べられませんでした。あとは、入り口からみかん畑まで坂をかなり歩くので、いい運動になりました。仕事が急に連休になり当日の朝に予約が取れ、宿泊させて頂きました。夕食も予約することが出来、更にとても広い部屋でゆったりと過ごすことが出来ました。1歳3ヶ月になる息子も、部屋中を駆け回っていました。突然の予約にもかかわらず、夕食もとてもおいしくボリュームもあってお腹いっぱいになりました。コンドミニアム様式のホテルで温泉があったのもびっくりしました。ただ、ジャグジーが水風呂ということに気付かず(部屋のパンフレットにジャグジーで旅の疲れをとって下さいと書いてあったので暖かいとばかり思ってました)びっくりしてしまいました。(皆さんも気をつけて下さい)もし良ければ、部屋に箸とスポンジと食器洗い洗剤、食器をふくふきんがあると良かったかなって思います。食器を洗う時に手で洗わなければいけないのと、油がついた食器を水だけで洗わなければいけないので。スタッフの方の対応も良く、とても楽しく旅行をさせて頂くことが出来ました。ありがとうございました。
夏休みがとれなかったのでトクーで予約した
夏休みがとれなかったのでトクーで予約した。館山の沖の島をはじめて見に行き、鴨川経由で誕生寺を参拝し勝浦に入った。市場付近に車を止めて町の中を歩きながら細かく見て歩いた。地元の方と話し込みながらいろいろ知ること楽しみでありました。早めにチェックインをした。外見は高層マンションのようで入口もホテルの風格は在りませんが、部屋は広い。お風呂場も洗面所もトイレも広い。最高です。ビジネスホテルやペンションと部屋は比較出来ないほどいいです。大浴場は1階にありさほど広くはないがゆっくりくつろいだ。2人用サウナがありいい汗を流し疲れをとりました。素泊まりでしたので食事は分かりません。でもゆっくり休むならまた来たいところです。
利用するのは2回目でした。遅めの夏休みを
利用するのは2回目でした。遅めの夏休みをとるひとがいるせいか、混雑していました。そのため、前回より狭い部屋を案内されましたが、前回同様、快適でした。利用客がいなくなれば、宿がなくなってしまうので、ある程度混雑していなければ、この宿のファンとしては不安になるところです。2泊しましたが、ほんとのんびりとバカンスを満喫できました。宿の対応も良い意味でほったらかしにしておいてくれるので、とてもグッドです。