5
/5
ママ
様
2003年7月
今回は海水浴目当ての旅行でした。ちょうど
今回は海水浴目当ての旅行でした。ちょうど晴れた日でよかったです!大変対応もよくてこの値段なら大満足です☆
5
/5
おけい
様
2003年7月
帰宅するといつもトクーからのメールがきて
帰宅するといつもトクーからのメールがきていて楽しいです。去年の連休に10日間の東北旅行を息子としましたが、トクーをまだ知らず、最大手の旅行会社を通しましたが、旅行中に携帯に長い電話がしばしばかかり不愉快でした。旅行のプロのすることではないと思いました。一泊料金も今回の宿泊代の3倍でした。トクーでは感想文を読めることもほかにはない素晴らしい点です。それで旅行に行かなくても毎日ページを見て楽しんでいます。そんなわけで、いまではすっかりトクーのファン。さて勝浦ヒルトップホテル・レディデンス(正しく書けなくてごめんなさい)とてもよかったです。大きなきれいなリゾートマンションで清潔でした。お風呂でいっしょになったご婦人に「マンションにお住まいですか?」とおききすると「ええ。」とおっしゃったので思わず「管理費高いでしょうね」なんて言ってしまいました。持ち込み自由なので着くなりひろげて賑やかにやりました。洗濯が出来たことも安心でした。プールは来週からということで、それだけが残念でしたが、食事も器も手入れも接客もすべて良いので、やはりいくらトクーでも、今後はこれくらいまでとは言わないが、これに近いクラスに泊まりたいものと思いました。氷が足りなくなったので友人のご主人がホテル内のコンビニで買いましたが、200円でいっぱいあって、翌々日まで楽しめました。お料理は目を見張りました。後で分かったのですが、あの老舗の鴨川グランドホテルの系列でしたので、頷けました。日本料理の美しさ、器も冷たくまた、温かく。お酒は部屋でと思っていましたが、お料理を見たら飲まないわけにはいきません。冷酒出羽桜は友人のご主人の案でしたが、麹の香りとキリッとした味がお料理と雰囲気を一層守り立ててくれました。お風呂は源泉掛け流し。10度ほどあたためてあるのですが、ほとんどそのまま流れていきます。朝9時半にはお掃除の方が見えました。ジャグジーは水でしたが、部屋の水もそうですが、塩素のにおいがします。でもポットのお湯は臭くなく、ティーパックですが美味しかったです。はじめに申し忘れましたが、宿帳を記入すると「ご宿泊カード」をいただきます。そこに、ご自宅と同じようにゆっくりおくつろぎくださいとかかれてあります。非常口も丁寧に教えていただきました。なかなかやるね?。朝は楽しみにしていた有名な勝浦の朝市へ行きましたが、とても残念なことでした。土曜日ですが、まず品物が悪い。磯カキは食べましたが、道の駅の野菜のほうがはるかに良くて安い。上山田温泉では旅館のおかみさんたちが一生懸命盛り立てようとがんばって楽しい朝市(日曜の朝だけで11月まで)をしているのに、このままでは見にくる人がいなくなると思います。市の観光課さん、なんとかなりませんか。それからホテルの標識が分からなくてちょっと迷いました。11時までゆっくりさせていただいて、鵜原理想郷へ行きました。オゾンとフィトンチット、波の音、真っ青な海。本当にありがとうございました。この値段でまた泊まらせてくださいね。
5
/5
佐々木哲也
様
2003年7月
初めてのトクー利用でした宿側と利用者側の
初めてのトクー利用でした宿側と利用者側の需給と供給のバランスの橋渡しをしてくれるシステム。今までなかった大変素晴らしいシステムと感動しましたこれからも、利用していこうと思います料理が兎に角素晴らしかったボリューム万点で、板さんの手が入ったものをとても美味しかったです一品ごとに運んでくれるお姉さんの愛嬌もよかったし、豪華な食事どころではないのですが、心遣いにとても満足しました
89
90
91
92
93
94
95
96
97