・・・。
龍泉洞に行くのに利用しました。食事はしていないので分かりません。部屋や布団の手入れをきちんとしてほしい。喘息もちなので正直しんどかったです。
お風呂も行くまでが遠くて帰りに湯冷めをしてしまいます。
おかみさんは丁寧な対応をしてくれました。
11月の3連休を利用して青森~秋田~岩手
11月の3連休を利用して青森~秋田~岩手を回り、紅葉を楽しみました。初めて乗った新幹線はやてはとても速く、あっという間に青森でした。奥入瀬を歩いて、一日目は秋田でとまり、二日目は十和田湖南からローカル電車に2時間ゆられ、盛岡まで着ました。盛岡駅で、トクーのレンタカーを借りて、龍泉洞まで行きました。その山道の紅葉がみごとで驚きました。この日はトク―で予約しておいた龍泉閣でとまり、最終日は北山崎などを回って、釣りもして盛岡までもどりました。混雑する3連休だと思ったのに、東北はいいですね、渋滞知らずで過ごせました。夕方チェックインし、旅館の方からいろいろな説明をうけました。地震が多いのでびっくりしないでください、と言われましたが、夜本当に地震があったので、お話を聞いておいて良かったと思いました。見たところとても古い旅館ですが、部屋も施設も布団も、古くて嫌だな~という気持ちにはなりませんでした。夕食は別室個室で食べられて、持ちこみも自由なところが気軽でよかったです。夕食の内容は、魚中心のあっさりしたものでした。朝はあったかいご飯と味噌汁が美味しかったです。部屋からの眺めもいいし、観光地なので、もう少しお客さんを集められたらいいのになぁ~と思いながら過ごしました。お風呂は一人で入ったので十分な広さでしたが、男女境の壁が厚いガラスになっているところが、気になる人もいるかと思いました。
海沿いの道を、北へ向かって車で一直線の旅
海沿いの道を、北へ向かって車で一直線の旅をしました!メンバーはペーパードライバー5人、若干窮屈な車内ではあったけれども途中下車をしながらスリリングなドライブでした(^▽^)vトクーで予約した宿に着いたのは、予定時間ぎりぎり。でも竜泉洞がすぐ近くで、翌日はとっても楽でした。あ、夜は星がたくさん見えて(流れ星も2つくらい見えたそうです。私は見逃したけれど・・・)素敵でしたよ☆建物の古さには少し驚きましたが、でもそこが逆にレトロで楽しくもあったのでは。ご飯は意外にボリュームがあって、おいしかったです。お風呂はシャワーが無くて大変だったけれど、慣れれば平気!!虫さんも何匹か発見されたけれど、まぁそこは大自然ということで。