我が家にとって夏恒例の墓参りの旅です。東
我が家にとって夏恒例の墓参りの旅です。東京から岩手までいかに渋滞を避けるかがポイントです。昨年からトクーを利用し低料金で途中一泊することでドライバーの負担と渋滞を避けることができました。宿には仕事を終え自宅19:00に出て21:15位に到着しました。時間的に夕食は予約することができませんでしたが、韓国料理で美味しそうなので残念でした。大浴場に小さなサウナが付いていて一日の疲れを癒すことができました。ゴルフのお客さんと共に入浴しました。酔っ払っていて浴槽に潜ったり、脱衣所をふらふらしたり、、、我が娘は珍しそうに見ていました。(私は、飲んでも醜態は曝さないようにしなければと肝に銘じたのですが、、)朝食は6:15からとる事ができ先を急ぐ私達のとってありがたかったです。さすがゴルフ場です。7:00には東北自動車道を走っていました。大谷パーキングエリア付近の渋滞につかまること無くしてやったりでした。お部屋はちゃんとしたベットが三つにソファーもあり広く角部屋のため窓も三つあり朝日を浴びた山並みが綺麗でした。
那須の遊園地、買い物、景色を楽しみました
那須の遊園地、買い物、景色を楽しみました。夕飯を抜かした宿泊でしたが、快く迎えてくれて問題無しでした。ただ食事後の肉の香がまだ残っていて、いい匂いで後で夕食もよさそうで悔しかったです。朝の食事は沢山美味しく食べれました。宿は4名でいきましたが、2部屋をつないで利用でき嬉しかったです。まわりの景色は緑が一杯で、朝の散歩は壮快でした。スタックの対応は問題無しです。
8月4日に埼玉を出発して、まずは五色沼の
8月4日に埼玉を出発して、まずは五色沼の散策、5日に米沢牛を食し、山形市観光して花笠祭り見物を。6日に、蔵王を目指し、お釜(霞がかっていて残念)や駒草平を見て。7日に福島で桃をお土産にし、また裏磐梯へ。8日に宇都宮を目指し餃子を堪能しました。お宿へは初めの予約通り、夜の8時に着きました。フロントの方は、大柄な方ででもとても柔らかい雰囲気で対応していただきました。(もっと明るい時間であればグリーンなど見られたでしょうが)ただ、しっかりと朝食時間をチェックしておかなかったので、朝食付きプランだったのに、6時台のチェックアウトということで、朝食が頂けないと言うことでとても残念でした。部屋に入ってから、無料のグリーン練習場があると知り、6階に上がっていったのですが、もう9時を過ぎていたので真っ暗でこれも出来ず残念でした。でも、お風呂は平日と言うことで、男性は2名入っていたそうですが、女性は誰もいなくて貸し切り状態で、サウナや浴槽を独り占め出来てとても楽しめました。お部屋は、ペンションなどから見るととても広いのですが、置いてあるソファなどがちょっとぼろかったです。ゴルフや宇都宮観光される方でしたら、1泊朝食付きでしたら、まずまずでしょう。