当日予約で行って来ました
熱川の駅でたまたま送迎バスが止まっていたので、運よく乗ることが出来ました。

ホテル、とかいてありますが、旅館が大きくなったようなところで、フロント(カウンター)でのチェックイン後に仲居さんらしき女性が案内してくれます。
#入り口には「歓迎 XX様」と書かれていてちょっと照れたり(^^;

お部屋は入り口すぐに5畳の畳の間、続きで12畳の部屋+ミニ応接セットがおかれている窓側、といった広いお部屋でした。

食事は、、「海の幸料理”を堪能♪」というあたりのどのあたりが該当していたのか、説明があるとよかったなぁと思いますが、
息子のお茶碗とフォークもあらかじめ用意くださり、
主人と自分では息子におかずをあげつつ二人で食べきるのにちょうどよい量でした。

#おそらく、ついていた魚介なべやかになどが該当したのだと思いますが
 説明があったほうがありがたいなぁと。

お風呂は広かったです。
露天風呂から海が見えたのは初めての経験でした。
(ただ民家も見えるので、少し注意)
お風呂は日ごとに男性と女性を入れ替えるので、両方入らないともったいないです。
片方が明らかに広い湯船がありますので。

朝食には場所柄らしくアジの干物がついてきたりと、堪能させていただきました。

板長にセンスなし
久しぶりにあんなしょぼい蟹たべました 
家族四人で行きました。
1歳と2歳の子を連れての旅行でした。
あいにくの雨でせっかくのオーシャンビューがあまり意味のないものになってしまいました。お部屋の感じはレトロ、温泉旅館の香りただよう純和風。
お料理はカニ好きにはもってこい!!
ただ男性には物足りない【量がスクない】と思います。
お風呂は口コミどうり熱い!!
小さい子供には無理です。
オフシーズンということでホテル内でもお風呂でもほとんど人とすれ違いませんでした。
半額で利用させていただいたので満足できました。