がっかり・・・・・・・
夏休みの思い出つくりにここの宿を選択しました。宿にプールもあるし、「熱川ビューホテル」といえば結構有名なホテルなのでとても期待していきました。まず外観を見て最初のがっかり・・・。あまりの老朽化に「ここではない!!」と言って通り過ぎたくらいです。
気を取り直してホテル前に車を止めたら、従業員の方がお出迎えをしてくれて車を駐車場まで移動してくれました。パパと私は「さすが高級ホテルだね」と言って喜んでいました。その後、チェックインをしてお部屋係の案内の方が現れて荷物を部屋に運ぶ事になったのですがその方は高齢だった為か、一番軽い荷物を持ち、子供達(4歳と2歳)の子供達を連れてさっさとエレベーターに向かいました。ここで2度目のがっかり・・・。一言くらい「荷物運ぶのお手伝い願いますか?」の言葉が欲しかった。部屋に着き、食事の時間を聞かれたので「19時にお願いしました」と告げると「えっ?19時?そんな遅いの?」と言われ、昼食を今から食べる旨を伝えたが、そのベテラン仲居さんは聞く耳もたず「じゃあ19時前に出すからいいでしょ!」と一喝されてしまった。もしかしてその方から見たら私達家族はお客ではなかったのかもしれない。  その後遅い昼食を済ませ、プールへ行った。 プールは特に難も無く、楽しい時間が過ごせた。  夕食前にお風呂へ行き、3度目のがっかり・・・。 全体的に老朽化しているし、汚いし。なにより露天風呂に行くところの階段に手摺があったがグラグラしていた。おまけに両サイドのホテルと当ホテルの部屋から丸見え!!!   部屋に戻り、楽しみな食事時間。大人の食事も粗末だったけど、子供の食事はもっとがっかり・・・。エビフライがメインだったが、お子様ランチなんだからもっと子供が喜ぶようなメニュー(ハンバーグとか)にしてほしかった。 大人は我慢できるが、子供はあれではかわいそう。ここで4度目のがっかり・・・。 部屋食だからゆっくり食べれるかと思いきや、食べてる最中に例のベテラン仲居さんが現れて「もういいかしら?」と言って下げられてしまいました。 まあパパと子供達は済んでいたからいいけど・・・。(でも夜中にお腹が空いてしまいました)  翌日の朝食時間を聞かれ、朝の弱い私たち家族は「8時でおねがいします」と言った。 翌朝は7時30分には例のベテラン仲居さんが部屋に現れた。前夜興奮してなかなか子供達は寝ず、結局寝たのが0時位だったので私は「子供達だけでもこのまま寝かしておいて下さい」とお願いしたが、「ダメ!!!」とまたまた一喝されて子供達も叩き起こされた。  正直いってこの対応でこの設備でこの値段は高すぎる。 子供はプールとお布団とお風呂を使っただけで子供料金をとられた。(夕食も朝食も食べるものなし)  極めつけは朝食を食べない子供達に「テレビなんて見てないでご飯たべな」と・・・。  子供なんだから大好きなキャラクターが出ていたら見るに決まってるし、寝不足だったら食欲が無いのは当たり前でしょう。
はっきり言って二度と泊まりに行きません。 「負のスパイラル」としか思えません。

辛口すぎるとはおもいますが、全て実話です。
夏休み
 古きよき時代の名残を感じる。
 ゲームコーナーが電源が入っていなかったのは残念。
 オーシャンビューは眺めはよかった。
残念でした・・・。
クチコミ情報では上位だったので、家族3人楽しみにして行ったのですが、旅館自体が古いことはだいたい予想していました。でも、スタッフの対応がよく、食事がおいしくて、お風呂がよければ・・・低予算なので、そのくらいクリアしていればいいかな・・・の感じだったのですが、着いたしょっぱな、70代くらいの仲居さんが部屋担当として、荷物を持ってくれたのですが、妻のカゴタイプのバッグが、エレベーターにはさまれてしまい(「開のボタンしかない、旧式タイプのエレベーターでした)それをひっこ抜かれたため、かごバックの底が抜けてしまって、バッグが使えなくなってしまいました。それを「申し訳ございませんでした。」と言うのが普通だと思うのですが、「あらあら、底が抜けてしまいましたね。
これでは使えませんよね?私がなにか代わりの袋を持ってきましょうね。」とおっしゃるのです。これには私も妻も目が点になりました。妻があまり強く言えなかったので、「支配人を呼んで頂けますか?・・確かにバッグが使えないから代わりのものをというのはそうですけど、その前に使えなくなったバッグを弁償して頂かないといけませんので・・・」と言うと「ああ、それは私がお支払しますよ。いくらでしたか?」と言われるので、「いや・・・そういうことでなく・・・支配人を連れて来て頂けますか?」と言うと無言で出ていかれて、しばらくして支配人かマネージャーの男性の方を伴って来られました。男性の方は、
すぐに謝罪されて、「後ほど、弁償金を持参させて頂きます。このたびは、不愉快な思いをさせてしまって申し訳ございませんでした。」と丁寧な対応でしたので、こちらもなんとか、腹を収めることにしました。

しかしながら・・・部屋はあちこちふすまは破れているし、シミも目立つ状態・・トイレも、ずっと流すレバーを押えた状態でないと流れ切らない・・・という有様でした。
料理は、なにもかもが冷たいままで、味も全体的に明らかにおいしくないという状態でした。(朝の焼き魚と、味噌汁だけは温かかったですが、味噌汁はあまりにも薄くて、妻がしょうゆを足して味をつけなおしていました。)唯一、おさしみだけは、まあ、地元のものなのだと思いますが、おいしかったです。

お風呂は、温度が熱すぎて、私と息子は湯船に入れませんでした。
(他の人も熱くて入れなかった人がいました。)
妻は、熱い風呂が平気なので、入ってきたようですが・・・。
とても残念です。

唯一よかったのは、6階だったのもあって、部屋からの眺望でした。

もう少し、スタッフの方の教育や、設備の面、また、料理の味などは
大幅に見直しをされたほうがよいと感じました。
クチコミで選んだだけに、とても残念な結果でした。