年末に行ってきました
◎施設・設備:決して新しいとはいえませんが、必要十分だと思います。
◎スタッフの対応:非常に新設にしていただきました。
◎食事:夕食は量が多く、おかずだけでご飯までたどりつけませんでした。鯛1匹丸ごと刺身でいただきました。その他も全て地元で取れた魚料理で魚好きにはたまらないのでは。朝食はアジ干物、海苔、温泉卵などで普通でした。
◎お風呂:風呂が私には少しぬるかった。露天風呂には入っていないので不明です。夜10時以降は貸切にできます。
◎宿・部屋からの眺望:残念ながら山と雲見の町並みしか見えませんでした。海が見えれば最高だったのですが。
◎周辺環境:宿の3軒くらい先に海産物も扱うスーパーがありました。ここでサザエをお土産に購入。㎏当たり2000円でした。非常にやわらかくて美味しかったの評判です。(私は苦手で食べていません)浜辺には漁協直売場もありました。町の中にはラーメン屋が1軒あるくらいです。
◎総合:ともかく2人で1万円ちょっとという価格、宿の方も親切にしていただきましたので、非常にお得感がある宿でした。
食事は満足だけど…
テーブルが汚れていたり、部屋に泥があったり、トイレがきれいではなかったり、建物が古いのは仕方ないとしても掃除が行き届いていないのが気になりました。お風呂は期待外れで内風呂は家の風呂とあまり変わりませんでした。また、食事の時間やチェックアウトに5分遅れただけで何度も電話がかかってきて、監視されているようで不快でした。
ただ、食事はボリュームたっぷりでとても美味しかったです。
西伊豆の夕日を眺めに
とても楽しかったです。ご飯も豪華で大満足でした。
今回は残念ながら風呂から富士山が見えなかったのですが
普段は見えるとの事。次は見えるといいな~