1
/5
パル
様
2003年2月
今回COOのwebをみてうえすとぽいんと
今回COOのwebをみてうえすとぽいんと様へ宿泊しました。到着早々から良くない事続きでした。部屋に入るとまずテレビは映らない。そのテレビ映らない原因はアンテナのコードの芯曲がっておりそれをオーナーではなく私が直す始末。その後お風呂に入りましたが露天風呂はぬる過ぎて風邪引きそうになるほど.....。仕方なく室内の風呂で暖まり夕食へ....。ここからがまたまた最悪です。入館時のパンフレットにも新鮮な採れたての地魚を出すと書いてあり入館時から楽しみでした。しかし夕食を楽しみにわざわざ遠方から来たのですが出てきたのが鮭、イカなど北海道名産の物ばかり。イカは綿が凄い臭くて食べられない始末。オーナーに苦情を言ったのですがうちは北海道の物を直送入荷しておりますので美味しいでしょ....っとの事。俺は北海道の料理食べにわざわざ遠方から伊豆へ来た訳でないし....ここは伊豆ですよ...って言いたいです。地元で何も採れないなら事情はわかりますが....。北海道料理なら地元の北海道専門店か北海道に行ってる思います。更には地元で採れたのはイサキの刺身のみで,それも新鮮ではなく身がしまっておらずフニャフニャ。(私は魚屋ですので鮮度は良くわかります)これを思うと北海道の物も直送(新鮮)って言うのも信じられなくなりました。石狩鍋、鮭の酢の物、焼いた鮭など...。正直ふざけるな...っと私は言いたいです。伊豆で今まで五十軒以上宿泊してきましたがワースト3には入ると思います。ボリュームは確かにありますが旅館、民宿、イコール地元での新鮮な魚を食べさせて頂けると大半のお客様は思っているが、これでは正直お客様を裏切る行為であり私は友達に紹介出来ないですね。更にイサキをつけて食べる醤油はないし、鍋を食べるポン酢なども言わないと出てこない始末....宿泊が私達だけという事で申し訳ないとは思っていたのですが自動販売機の電気は入ってないしCOOでの割り引きだからこういう対応なのかわかりませんが最悪ですね。次の日の朝は子供の茶碗も出てこない。もちろんフォークも出てこない。子供施設料金払っているのに何故っていう感じでした。更にオーナーの接客態度がなってない。私は仕事柄営業という事もありそれをいつもと逆のお客様へ立場としてとらえた場合の感触は最低ですね。どちらがお客様かわかりません。二度と行きたくないですね。料理のボリュームだけを求める方なら良いですが料理の原点はボリュームではなく、味、見た目(美)です。せっかく有休取って伊豆でしか食べれない美味しい魚を食べに遠方から来たのにがっかりでした。オーナーにこの事をわかってもらわない限り第二の私と同じ被害者が出そうな気がします。(その人が苦情を言うか言わないかは別)この事は重要に受け入れてほしいですね。
5
/5
フエヤッコ
様
2003年2月
【今回の旅の目的は?】2月なので、是非河
【今回の旅の目的は?】2月なので、是非河津の桜が見たくて、また須崎でイサキが釣れているという情報を聞き、伊豆に来ました。温泉は西伊豆が一番という贅沢な旅行です。【お部屋】テレビの画面も大きく、冷蔵庫も備えられていて落ち着きのある部屋です。広い!浴衣、タオル、歯ブラシなどのアメニティも充実しています。【対応】翌日のバスの時間を聞くと、乗り継ぎ時間も調べ、すぐに知らせてくれました。釣り舟に乗るので朝が早く、朝食が食べれないというと、お弁当を作ってくれました。ありがとうございます。【お食事】上品で、品数も多く、おいしかったです。ボリュームも十分でした。特に鍋は具沢山の大根オロシもはいって最高でした。【お風呂】牛着岩が目の前で、気持ちのよいお風呂です。もう少し天気がよくて、富士山が見えると最高でしょうね!!【眺望】部屋からは少ししか海が見えませんが、お風呂からの眺望がいいので問題ありません。【環境】目の前が海で、その上ダイニングポイントというのは、最高です。次回は是非、ダイビング目的で来たい宿です。きっと来ます。ヨロシク!【総合】分かりやすい場所と、海水浴、ダイビングに便利という立地条件で落ち着けるサービスがあり、文句なしです。
4
/5
ピグレット
様
2003年2月
【今回の旅の目的は?】西伊豆を中心に、ゆ
【今回の旅の目的は?】西伊豆を中心に、ゆっくりする目的で出かけてきました。きれいな海と富士山、夕焼けが見られればいいなと思い。実際は、天気もあり、富士山は頭を少し、夕日も沈むところまでは見られませんでしたが、美しい海を見れて満足です。【お部屋】設備は古いけれど、とても清潔ですし、広くて快適です。浴衣がちゃんとのりづけされていて、気持ちがよかった。【対応】明るく、好感の持てる対応をしていただきました。【お食事】種類も量も、値段の割には、満足できる内容です。舟盛とか、派手なものはないですが。お夕食の時間が5時半からで、昼を1時過ぎにとってしまったわれわれには少し早すぎたかも・・・。もう少し、遅めに取れたらよかったです。【お風呂】女湯は少し狭いです。洗い場に2人いたら、精一杯かな・・・。10時から貸切にしてくださるとのことで、男湯にチャレンジしようとしたのですが、全面窓ガラスで外から見られてしまうのかなと不安がありました。垣根とかあったらいいかな、と。屋上の船のお風呂すごくいい感じなのですが、冬期で入れないのが残念でした。夏に来たら是非入りたいです。【眺望】海に面した、お部屋でなかったので。でものぞいたら少し見えました。【環境】海が近くて、山が近くて、自然がいっぱい。近くにお店らしいお店はないですけど。ゆっくるする目的なら逆に落ち着いていてよいです。【総合】お風呂に期待していた分だけ、少し残念ですが、それを除けばこの料金でここまでして頂いて満足です。
23
24
25
26
27
28
29
30
31