1日目は東京湾フェリーでマザー牧場へ行き
1日目は東京湾フェリーでマザー牧場へ行き、午後3時半頃まで遊んでこの日の宿の九十九里の一松海岸までナビ頼りに山道を抜け房総半島を横断しました。宿へは午後5時すぎに到着、お風呂は、先客が入っていたので、夕食後に入りました。2日目は、チェックアウト後に海岸を散歩してから宿の近くの「太陽の里」の温泉でゆっくりしてアクアラインで帰ってきました。部屋は予約申し込み時にファミリールームで申し込んだのですが、電話で予約の確認をしたときに、子供が車椅子を使っているので離れの1階8畳和室にしてもらいました。新しく増築した離れで洗面トイレ付きとなっていたので助かりました。部屋もキレイでした。夕食は和食で料理は食べれる丁度良い量でした。7歳の娘も大人と同じにしたのですが明太子の入った手羽先は辛いということで、宿の方でグラタンとサラダに替えてありました。ご飯は他の方のコメントにもありましたが大変おいしかったです。朝食は、アジの開きと一口サイズにしたハンバーグ、玉子焼き等何品かの盛り合わせ、味付けのりで、これまたおいしく食べきれる量で、この料金から考えれば満足できると思います。お風呂は、トイレをはさんで2箇所あり、洗い場が2箇所あるのと、1箇所のとあります。バスタブが大きいので足が伸ばせて気持ちよかった。お風呂を貸切にしてもらって、家族で入りました。海浜から少し離れているので、宿から海は、見えません。夜、浜まで(4,5分)歩いていくと星がとてもきれいです。普通の田舎町ですが、海岸が近く、海岸も砂浜で水もきれいでした。夏の海水浴シーズンにまた来て見たいと思います。
とにかくとってもいいお宿でした!!部屋は
とにかくとってもいいお宿でした!!部屋は新しく(新館でした)二人には十分過ぎる広さでとても清潔でした。特筆すべきはやはりお料理ですね。焼き物煮物にお鍋と豪華で、柿まで出てきたのには驚きました。それにお米がすごくおいしくて夕食も朝食もお代わりしてしまいました。翌日の予定の相談にも親切にのってくださって嬉しかったです。
片貝の海の家で焼きハマグリの遅めの昼食を
片貝の海の家で焼きハマグリの遅めの昼食を摂ってから宿に向かいました。宿に着いたのは少し早かったのですが気持ちよく部屋に案内していただきました。海岸に出てみたのですが乗馬をしている人はいなかったので馬は見られませんでした。夕食前にお風呂を頂きました。貸切風呂だったのでゆっくり入浴できました。夕食は味もボリュームも満足でした。24時間の入浴ができたので寝る前にもう一度お風呂に入り、ジェットバスも使って暖かくねむれました。朝食は少し物足りなかった気がします。出発前にもう一度お風呂をいただきました。1歳の子供もかわいがっていただいて、とてもよい思い出になりました。出発の時もご夫婦で見送っていただきました。良い旅になりました。ありがとうございました。