3
/5
かーちゃん
様
2003年7月
『米沢牛』を食べるため、多少高くても(普
『米沢牛』を食べるため、多少高くても(普通に考えれば安い!)と思って決めました。環境が素晴らしく、ゆっくりとくつろげました。五色沼のそばにある、とてもかわいらしいペンションでした。今回の目的はズバリ『肉』。天然温泉も魅力ですが、食事メインで宿を選びました。部屋はゆったりとしたつくりで、くつろげました。ユニットバスがついているのもポイントが高いと思います。10部屋ほどのところにお風呂が1つしかないので、外から帰ってきてさっとシャワーが浴びられるのは嬉しいことです。お風呂は24時間入れますので、空いている時にゆっくり入れます。さて、肝心のお食事ですが・・・。お料理はおいしかった。残念だったのは、待たされたこと。今回4組(2人×3組と大家族)が一緒だったのですが、宿泊者全員が一度に食事をするようになっていました。宿の方は1人で全員の食事をサービスしなければならず、次のお料理が出てくるまで、全てのテーブルで「待ち」が生じていました。確かにゆったり食事をしたい方もいるでしょうが、私たちのように暗くなる前に辺りを散策しようと思っている方もいたのでは。少しずつ時間をずらして食事を始めるなどの工夫があれば良かったと思います。
3
/5
こぱん
様
2003年7月
貸切露天風呂に入って、ワイン、ビールを堪
貸切露天風呂に入って、ワイン、ビールを堪能!安い料金で宿泊できたので、その分、酒、立ち寄りの温泉にお金をまわせました。それでも、ペンションで支払ったのは18000円、土産代金を入れても25000円!安いね。品のよさそうなオーナーが事務的に対応してくれました。時間厳守の宿でしたので、慣れてしまえば、気分よく過ごせます。また、ほかのお客さんも年齢層が高く、静かで落ち着いていました。 部屋は非常にシンプルで、狭かったもののまぁ、許せる範囲。冷夏で、毛布が2枚用意されていました。ベッドカバーなどで覆ってくれたらもっとキレイそうに見えるのでしょうが・・・。 風呂もいいですよ。お湯質が最高。食事もテンポよくだされて、いいかんじです。朝食もパンが5つも出ました。品の良い盛り付けでいいですよ。時間ぎりぎりまで居て、チェックアウトしました。事務的にかつ、あまり詮索しないオーナーでした。
5
/5
やっこ
様
2003年7月
今回は福島の旅を子供と出かけましたご主人
今回は福島の旅を子供と出かけましたご主人は口数少ないサッパリとした方でした、ここの料理は真心を感じました、さめない内にお酒のおかず、次スープ、ピフテキとご飯、最後にコーヒ、心がこもっていました、庭のファブーでのサラダは特によくお友達に話したところ、明日よりガストホフ 虹の詩にご夫婦に行きますと、先ほど連絡がありました静かな雰囲気で口数少ない受け答えが変に、きずかいしなくて、落ち着いてよかったとおもいます。
6
7
8
9
10
11
12
13
14