3
/5
なみんだ
様
2003年6月
初めての福島、会津磐梯・喜多方方面へ2泊
初めての福島、会津磐梯・喜多方方面へ2泊3日の旅行。猪苗代湖畔の野口英世博物館に始まり、鶴ヶ城で白虎隊を想い、喜多方でおいしいラーメンを食べ、五色沼や磐梯吾妻スカイラインの浄土平では雄大な自然に感動し、満喫・満足・満腹の旅でした。【対応】丁寧・的確・簡潔な対応にちょっと緊張しました。チェックアウト時、ご主人に喜多方ラーメンのお店の事を教えてもらいました。いつもてきぱき、きちんと対応しておられました。【食事】米沢牛のコースを頂きました。オードブルは美しく盛りつけられ、ワインともあいまって大変美味でした。メインのステーキは、焼き加減が良くおいしかったですが、写真のものより薄く、ブランド牛にこだわらなくても良かったかなと思いました。(すみません、率直な感想です。)ステーキをメインに謳っておられたので、レベルの高いものを期待しすぎたかもしれません。朝食のプレートも目に楽しく、良いお味でした。夕・朝食とも量は控えめに感じました。【風呂】ひのきの貼られたお風呂は気持ちが良く、貸切で入れて良かったです。【眺望】部屋の前は空き地と民家で、決して眺望が良いとは言い難いです。【環境】ペンションが何軒か隣接した中で、1番奥まったところにあり静かです。五色沼まで歩いて行けるので、時間があれば散歩したかったです。【総合】五色沼周辺の観光の拠点としては、最適な場所に位置していると思います。玄関ホールに旅の情報誌や喜多方ラーメンマップ、またお部屋にも見やすい観光情報のファイルがあり、特に設備面において利用者の立場に立った視点をお持ちだなぁと感心しました。
5
/5
TAMA
様
2003年5月
今回は遠恋中の彼と結婚準備の相談をするた
今回は遠恋中の彼と結婚準備の相談をするため、仙台と東京の間で会おうと言うことになり、前日にあわててトクー!を利用して宿泊先を探してこちらのペンションにお世話になることとなりました。当日は生憎の雨でしたが、福島駅で合流してからペンションまでの道のりの新緑がとてもきれいで、気持ち良くドライブしながら辿り着く事が出来ました。外観は画像通りきれいな洋館風で、中に入るとドライフラワーの優しい香りがして癒される?といった雰囲気でした。お部屋も清潔感があり、ユニットバスが付いていて不自由無く過ごす事が出来ました。お食事はせっかく福島に来たのだから、福島牛を食べよう!と言う事でステーキは福島牛にして頂きました。オードブルからメインまで、それぞれの食事のテンポに合わせて出して下さって、どれも適温で美味しく頂けました。ペンションでこんなに本格的なコース料理が頂けて、このようなお値段で宿泊できるなんて幸せ?と思いながらゆっくりとした時間を過ごせました。お風呂は温泉で24時間いつでもOKな貸切風呂でした。朝食は暖かいパンやサラダ、フルーツディッシュなど彩りも良く、普段は朝食を摂らない私でしたが、思わず完食してしまいました。とにかくきれいだし落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせるし、何と言っても食事が本格的でお得!と言う事で、大満足な1泊でした。近くに桧原湖があったので、もう少し暑くなったら今度は趣味のウエイクボードをやりに行きたいと思います。
5
/5
奥の細道
様
2003年5月
ペンションに泊まるのは初めてでしたが、部
ペンションに泊まるのは初めてでしたが、部屋も共用スペースも大変きれいで快適でした。夕食は米沢牛のステーキにしましたが、とても柔らかくて大変美味でした。翌朝は、バスに乗って五色沼の奥の方へ行き、そこから五色沼を散策しながらペンションへ戻ってくる形で歩きました。とても素晴らしい散歩になりました。ペンションへの看板は出ているのですが、少しわかりにくいかもしれないので、周辺の詳しい地図があればよいと思います。
9
10
11
12
13
14
15
16
17