5
/5
台風21号
様
2004年9月
初めての伊香保
急に決めての当日予約となりました。
トクーを利用する事自体が始めてだったので少し戸惑いもありましたが、予約・予約受付のメールとスムーズにできました。
伊香保は初めてだったのですが、石段の風景に憧れがあったので、丸本館
さんの写真と他の方の感想を見てすぐに決めました。
少し早い到着でしたが、近くまで行って電話連絡するとすぐに車で向かえに来ていただけました。
建物は古いようですが掃除も行き届き、お風呂はリフォームしたばかりか?鍵付きのロッカー等も整備されていて気持ち良く使えました。
何より良かったのは、男女に分かれているお風呂を、空いている時には家族風呂の札を下げて使用させていただける事です。
平日で他の宿泊の方も少なく、いつも使わせていただきとても良かったです。
石段の中ほどに位置しているので、手軽に散歩も楽しめます。
丸本館さんより石段の上にある『あけびや工芸』さんであけびのバッグを
購入したのですが、現天皇が皇太子の頃に献上されたというバッグはどれ
もすばらしいもので選ぶのに苦労しました。是非また訪れてみたいです。
建物が密集したところなので眺望は望めませんが温泉と料理は十分堪能でき、大変満足の行く旅行でした。
4
/5
T.H
様
2004年9月
なかなか風情あるところでした。
ツアー旅行が台風のためにキャンセルになったため、当日の朝に予約して行ってきました。何かと話題の伊香保温泉ですが、ここは源泉から温泉を引いているらしく、指し湯なしということでした。石段街の真ん中に位置していて、温泉街を歩き回るには非常にいい環境でした。
4
/5
BIG BEAR
様
2004年8月
食事:50歳前後でダイエット中の夫婦にと
食事:50歳前後でダイエット中の夫婦にとっ ては夕朝食共十分すぎる量でした。温泉 鍋、主人は最後に残った汁をご飯にかけ てお茶漬けのように食べていました。ピ リ辛で旨い!お風呂:評判どおりの源泉・かけ流し、40℃ ぐらいのお湯で高血圧の主人はやわら かくいい湯だと大絶賛!部屋・8畳の広さでこのレトロさがいいという眺望・人もあるし、家と変わらない人もあり? 石段側でなく路地に面した部屋だったの でそこはかとなく温泉街の今昔を偲ばせ る眺めでした。環境:300段の石段の半ばに位置していると いうことで便利な場所かな?昇り降りが いい運動になります。対応:夜に、買い忘れていた牛乳を買うため、 ご主人の御好意に甘えてちょっと離れた コンビニまで車で送ってもらいました。 帰りがけに温泉まんじゅうのお店も紹介 していただき無添加のおいしいまんじゅ うを味わえました。総合:昔ながらの温泉街で、家族できりもりし ているこじんまりとした宿でしたが、 全館、清潔で気持ちよく泊まれました。 欲を言えば、部屋に貴重品を入れるスペ ースがあると安心でしょうか?いいお湯 なので、日帰り入浴をやっていただける とうれしいですね。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
トクーを利用する事自体が始めてだったので少し戸惑いもありましたが、予約・予約受付のメールとスムーズにできました。
伊香保は初めてだったのですが、石段の風景に憧れがあったので、丸本館
さんの写真と他の方の感想を見てすぐに決めました。
少し早い到着でしたが、近くまで行って電話連絡するとすぐに車で向かえに来ていただけました。
建物は古いようですが掃除も行き届き、お風呂はリフォームしたばかりか?鍵付きのロッカー等も整備されていて気持ち良く使えました。
何より良かったのは、男女に分かれているお風呂を、空いている時には家族風呂の札を下げて使用させていただける事です。
平日で他の宿泊の方も少なく、いつも使わせていただきとても良かったです。
石段の中ほどに位置しているので、手軽に散歩も楽しめます。
丸本館さんより石段の上にある『あけびや工芸』さんであけびのバッグを
購入したのですが、現天皇が皇太子の頃に献上されたというバッグはどれ
もすばらしいもので選ぶのに苦労しました。是非また訪れてみたいです。
建物が密集したところなので眺望は望めませんが温泉と料理は十分堪能でき、大変満足の行く旅行でした。