5
/5
やね
様
2003年9月
群馬県宮城村のドイツ村クローネンベルクで
群馬県宮城村のドイツ村クローネンベルクでのイベントに参加した後、そこから程近い伊香保に足をのばしてゆっくり温泉にでもつかろうと今回の旅を計画しました。初日動きまわり、天気も良くなかったので、源泉の流れる石段を歩くことは出来ませんでしたが、その石段の中程にある丸本館さんに今回お世話になりました。一泊した後は榛名湖へ行き、水沢うどんを食べて帰ってきました。宿に向かう途中、駐車場の場所がどこなのかわからなかったので電話してみると、近くまで迎えに来てもらえるというので所定の場所で待っていると、車で迎えに来ていただき、近くの駐車場まで先導してもらいました。そこから迎えの車で宿まで連れて行って頂きましたが、所要時間は2?3分でした。宿での出迎えは宿の方皆さんにしていただき、家庭的な雰囲気があって非常に好印象を受けました。当初広さが気になっていたお風呂でしたが、男風呂を貸し切りで使用することができたので、まったくその点は問題になりませんでした。夜二回、朝一回、ゆっくりお湯につかることができました。食事はお膳の部屋食で、おいしく頂きました。おかずはもちろんですが、ご飯がおいしかったです。二階で団体さんが夕食をとるということで少々うるさいかもしれませんがと言われましたがまったく気になるようなことはありませんでした。全体を通してとてもいい印象でした。オフシーズンの日曜日泊まりだったこともよかったと思います。毎年行われるイベントの時は、今回のような予定を組み、また是非丸本館さんにお世話になりたいと思います。丸本館の皆さん、ほんとにありがとうございました。また必ず伺いたいと思います。
5
/5
ちゃーびる
様
2003年9月
初めてトクーを利用させていただきました。
初めてトクーを利用させていただきました。急に温泉へ行こうと思いつき検索していて見つけたのですが、会員登録・予約をしたのが当日の朝だったので、予約できたか心配でしたが、すぐに回答を頂き助かりました。今回初めて伊香保温泉へ行きました。インターからも近くまた情緒ある温泉街といった感じでとてもよかったです。階段の途中に休憩する場所がたくさんあり、地元の人も旅行者もそこで一休みして、また階段を登る。何でもない事ですが、とても素敵な風景に見えました。夜もまたとても良い雰囲気で、浴衣に雪駄でぶらぶら歩くのが楽しかったです。翌日はお天気がイマイチで榛名湖へ行こうとしましたが、霧がすごすぎて途中から何も見えなくなってしまったので、中止。水沢観音へ行き、お昼は水沢うどんを食べました。美味しかったー!昼食後は雨が降ってきてしまったので、おもちゃ館へ。正直あまり期待していなかったのですが、以外と見ごたえがあり楽しかったです。二日目のお天気があまり良くなかったので、他にも行きたいところはありましたが、このくらいで帰路につきましたが、是非また行ってみたいです。伊香保へついて坂のすごさに驚きつつ宿へ電話すると、おじさんが車で迎えに来てくれました。人の良さそうなおじさんの笑顔は一目でファンになってしまいますよ。宿は石段の真中という絶好の場所にありました。着いてすぐにお部屋へ通してくださり、宿帳もお部屋での記帳でした。その為すぐにくつろげて良かったです。小さい旅館ですが、それ故アットホームというか、心のこもったおもてなしをしていただきました。従業員みなさんの笑顔がとても印象的な宿でした。是非また利用させていただきたいと思います。【お食事】部屋で食べられるので良かったです。お料理も美味しかったし、食べきれないほどありました。【お部屋】広くはありませんが、きれいに清掃してありました。残念ながら石段の見えるお部屋ではありませんでしたが、温泉街の雰囲気が楽しめました。【お風呂】お風呂は二つで家族風呂として使用できました。小さいお風呂でしたが、源泉できもち良かったです。24H入浴できるので何度でも楽しめます。お肌がツルツルになった気がしました。【対応】みなさんとてもよく気をつかってくださり、たいへん心のこもったおもてなしをしていただきました。【環境】石段の真中でとても良い場所にあります。宿の前はよくテレビの撮影に使われるそうですよ。
4
/5
穴派
様
2003年8月
神奈川から新潟に行く途中に寄りました。お
神奈川から新潟に行く途中に寄りました。お部屋・施設・設備:部屋に鍵がないのは確かにちょっと心配でしたが、特に問題なかったです。スタッフの対応:温かく迎えてくれて、対応も良い感じでした。食事:量も味も満足でした。お風呂:家族ではいるには狭かったです。泉質は良かったです。宿・部屋からの眺望:見ていません。周辺環境:行っていませんが、神社かなにかが有るみたいで風情がありそうでした。費用対満足度:こんなもんでしょう
24
25
26
27
28
29
30
31
32