ゆっくりできたので良かった
【部屋】ツインの部屋で広さも十分。ユニットバス、冷蔵庫など設備もいきとどいている。
【対応】フロントの方、食事の給仕の方、皆上品で感じがよい。
【食事】夕食は一品一品ていねいに作られており、おいしい。朝食も納豆、温泉卵等健康にもよさそう。
【風呂】16:00頃はぬるい。21:00頃はだいぶ温かくなっていた。サウナが使えないのは寂しい。
【眺望】509号室で南向きの部屋に宿泊。このホテルでは谷に向けての北向きの部屋の方が眺望はいいような気がする。
【環境】伊香保の街外れの一段高い所にある。夕方近くまでは観光客も見えたが、日暮れ頃からは静かそのまま。
【総合】今回は休養に来たので、ゆっくりできたので良かった。また利用したい。
紅葉橋、源泉のすぐそばで良い立地です
【部屋】レトロ調?の洋室はベランダ付きで気に入りました。トイレのロータンク、一回水を流すと次が溜まらないので2Fのトイレに行きました。

【対応】まあ普通に・・・

【食事】夕食は量・質とも充分満足。朝食は理想的。

【風呂】男性用は露天も熱くて気持ち良く3回も入りました。屋内は温いが長時間入れ、汗がじわっと出てくる感じ。

【眺望】窓の外は雑木林ですべて落葉。1ヶ月も前なら紅葉の真っ只中。

【環境】紅葉橋、源泉のすぐそばで良い立地です。

【総合】総じて古いのは否めないが、モニタープランでこのコスパは最高。榛名湖のイルミネーションを17時から見て、冷えた体で温泉に入り、食事・・・。良い年の暮が迎えられそうです。
風呂上りの足底マッサージ器(無料)も気持良く使わせてもらいました。
値段を考えたら十分です
【お部屋】洗面所の排水が悪かった。古くてもステキな部屋だっただけに残念。
【対応】 食事の時、お茶が全然でなくてティーパックの追加を頼んだが、無視された。でも翌朝追加されていた。
【お食事】値段を考えたら十分です。ただこれが定価となると、ちょっと不満。
【お風呂】内湯は熱くなく、露天は熱すぎ。翌朝は、共にちょうどよい温度。
     サウナが使えなかった。電気だけ点いていた。
【眺望】 部屋から山が見えて、紅葉の時最高だろうなと思った。
【環境】 温泉街から離れていて、おちつける。
【総合評価】値段を考えたら文句は言えない内容です。素泊まり料金なみで2食付ですから。