至るところでセンスの良さを感じます
【部屋】ベッド2台に応接セット(ソファはエキストラベッドを兼ねる)。インバス、イントイレはユニットタイプ。
    電気ポット、冷蔵庫あり。二人利用では広々。
【対応】女将も従業員さんも接客の基本がしっかりしている感じ。なれなれしくなく、かと言って冷たくもなく。
【食事】肉料理(今回は地場産豚のシャブシャブ)、魚料理(マス、ワカサギ、マグロ)など、どれも美味い。
    特にそばまんじゅうは絶品。器もとってもおしゃれ。朝食もおかずの品数が多く満足。
【風呂】とにかく良く温まり、1時間は汗が引きませんでした。露天風呂は温泉ではありません(さっぱりしている)が、
    開放的。森の木立に囲まれて入浴する雰囲気。
【眺望】大きく眺望が開ける訳ではないが、紅葉した樹々がベランダ越しに広がり、良い雰囲気。
    なお、各階の5号室、6号室は眺望も良さそうです。
【環境】温泉街から少し離れた一軒宿。閑静かつ自然豊かです。
    河鹿橋が目の前で、紅葉ライトアップを楽しみました。
【総合】モダンとレトロが調和した小さなクラシックホテル。
    至るところでセンスの良さを感じます。この雰囲気が気に入ってリピートしました。
気持よく過ごせました
【対応】丁寧な対応でした。
【食事】料理もおいしく器(食器)がとても素敵です。
【風呂】泉質もよく気持よく入浴できました。露天風呂も木々を眺めながらゆったりと楽しめました。
【眺望】紅葉の季節で周りの山々が色づききれい!
【総合】建物は古いですが清掃もいき届き、気持よく過すことが出来ました。
温泉も雰囲気も良い
【部屋】古さはあるが清潔感がありよかった。
    トイレのレバーが戻さないと流れっぱなしになるので、注意書き必要かも?
【対応】電話対応や食事時の対応も、とても感じが良かった。
【食事】ニジマスのバジル焼きがとてもおいしく、量もちょうど良かった。
    朝食もバランスもよく、とてもおいしかった。
【風呂】加温のみの源泉かけ流し、ぬる湯で長く入れ、リフレッシュできた。
    洗面台の数だけドライヤーがあるといいと思います。
【眺望】紅葉の時期でとてもよかった。新緑の時期も見てみたいと思います。
【環境】河鹿橋の目の前で、紅葉時期は最適。石段へも数分なので、ライトアップや散策に良いです。
【総合】温泉も雰囲気も良く、また泊まらせていただきます。