4
/5
ちあのすけ
様
2017年9月
【トクー!限定マル得プラン】\★ アンケートに答えると⇒おっと!半額!★/★いなか豚★プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~
源泉かけ流しの湯は最高
【部屋】清潔感あり、広々していました。ただ天井にひび(頭上)、窓側にカビのようなシミがあり、
改善の余地はあると思いました。
【対応】部屋が寒いと言ったら、温泉で暖まってと言われびっくり。
貸出用のミニファンなど、1500円位で売っているので、準備すればいいのに。
【食事】おいしくいただきました。量は中年には適量。みそ汁も赤だしで満足です。
器もきれいで、マスのバジルソース焼きは、また食べたいです。
【風呂】さすがに名湯です。24時間入れて、サウナもあり、何回も入りました。
鉄分が含まれているわりには、さっぱりとしていて、浴後ツルツルになりました。
【眺望】自然の中で、前に小屋があり、やや残念です。
ただ、人から見られなくてカーテンを開けたままに出来るので良かったかも。
【環境】駐車場がわかりづらかったです。カーナビは狭い道を示しましたが、広い道が
あったようです。自然の中で、いい感じのホテルです。
【総合】歴史のあるホテルで満足でした。明治44年開業のホテルとはびっくりです。
源泉かけ流しの湯は最高でした。
5
/5
大和
様
2017年9月
【トクー!限定マル得プラン】\★ アンケートに答えると⇒おっと!半額!★/★榛名地鶏【はるなコケッコー】★プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~
食事も美味しいし、清掃も行き届いていて、良かったです
【部屋】昭和のホテルといった感じでしょうか。レトロな感じが落ち着いて過ごせました。
アメニティは、浴衣、タオル、ひげそり、歯ブラシなど、そろっていました。
【対応】スタッフの皆さんの対応はとても良かったです。
フロントの方もレストランの方も、とても丁寧に接してくれました。
【食事】夕食→にじますのハーブ焼きがおいしかったです。量もちょうど良く、お腹いっぱいになりました。
朝食→おいしかったです。
みそ汁が鍋に入っていて、固形燃料に火を点けて頂くものでした。熱々でおいしかった。
【風呂】湯温もちょうどよく、気持ち良かったです。ちょうど他のお客さんもいなくて一人でのんびりできました。
サウナがあり、初めて入ってみました。
朝、行くと男女の風呂が逆になっていたので、2つとも楽しめました。
【眺望】端の部屋だったので、あまり良くはありませんでしたが、ベランダへ出ると、夜空の星がとても
キレイに見えました。
【環境】静かで川のせせらぎが聞こえ、とてもおだやかな気持ちになれました。
すぐ部屋がおとなりなんですが、声とか音とかも気になりませんでした。
【総合】ホントに静かで、落ち着きました。ホテル自体は古いし、せまーい道を進んで、いちばん奥のホテル
なので行くのがちょっと戸惑いました。でも食事も美味しいし、清掃も行き届いていて、良かったです。
(部屋のトイレの便座が冷たいので、座る時にヒンヤリ・・・)
3
/5
M.H
様
2017年9月
【トクー!限定マル得プラン】\★ アンケートに答えると⇒おっと!半額!★/★いなか豚★プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~
静かな環境でゆったり過ごせる
【部屋】2名で使用するにはゆったりしていましたが、洗面台が独立していないので、夜に使用する時に不便でした。
【対応】質問に対して、適切なアドバイスをしてもらい、助かりました。
【食事】高齢者には夜食は適量でおいしく頂きました。朝食もおいしく頂きました。
【風呂】内湯のかけ流し風呂は、女性の温度が高いように感じられ、男性湯はちょうどの温度だと感じました。
【眺望】森の中の為みどりに囲まれている。また遠くに山並みが見え、比較的良好。
【環境】温泉街から離れているのでしずかで良い。露天風呂に近く宿から浴衣で行ける。
【総合】静かな環境でゆったり過ごせる。駐車場の案内があると良い。コストパフォーマンスが良い。
90
91
92
93
94
95
96
97
98
改善の余地はあると思いました。
【対応】部屋が寒いと言ったら、温泉で暖まってと言われびっくり。
貸出用のミニファンなど、1500円位で売っているので、準備すればいいのに。
【食事】おいしくいただきました。量は中年には適量。みそ汁も赤だしで満足です。
器もきれいで、マスのバジルソース焼きは、また食べたいです。
【風呂】さすがに名湯です。24時間入れて、サウナもあり、何回も入りました。
鉄分が含まれているわりには、さっぱりとしていて、浴後ツルツルになりました。
【眺望】自然の中で、前に小屋があり、やや残念です。
ただ、人から見られなくてカーテンを開けたままに出来るので良かったかも。
【環境】駐車場がわかりづらかったです。カーナビは狭い道を示しましたが、広い道が
あったようです。自然の中で、いい感じのホテルです。
【総合】歴史のあるホテルで満足でした。明治44年開業のホテルとはびっくりです。
源泉かけ流しの湯は最高でした。
アメニティは、浴衣、タオル、ひげそり、歯ブラシなど、そろっていました。
【対応】スタッフの皆さんの対応はとても良かったです。
フロントの方もレストランの方も、とても丁寧に接してくれました。
【食事】夕食→にじますのハーブ焼きがおいしかったです。量もちょうど良く、お腹いっぱいになりました。
朝食→おいしかったです。
みそ汁が鍋に入っていて、固形燃料に火を点けて頂くものでした。熱々でおいしかった。
【風呂】湯温もちょうどよく、気持ち良かったです。ちょうど他のお客さんもいなくて一人でのんびりできました。
サウナがあり、初めて入ってみました。
朝、行くと男女の風呂が逆になっていたので、2つとも楽しめました。
【眺望】端の部屋だったので、あまり良くはありませんでしたが、ベランダへ出ると、夜空の星がとても
キレイに見えました。
【環境】静かで川のせせらぎが聞こえ、とてもおだやかな気持ちになれました。
すぐ部屋がおとなりなんですが、声とか音とかも気になりませんでした。
【総合】ホントに静かで、落ち着きました。ホテル自体は古いし、せまーい道を進んで、いちばん奥のホテル
なので行くのがちょっと戸惑いました。でも食事も美味しいし、清掃も行き届いていて、良かったです。
(部屋のトイレの便座が冷たいので、座る時にヒンヤリ・・・)
【対応】質問に対して、適切なアドバイスをしてもらい、助かりました。
【食事】高齢者には夜食は適量でおいしく頂きました。朝食もおいしく頂きました。
【風呂】内湯のかけ流し風呂は、女性の温度が高いように感じられ、男性湯はちょうどの温度だと感じました。
【眺望】森の中の為みどりに囲まれている。また遠くに山並みが見え、比較的良好。
【環境】温泉街から離れているのでしずかで良い。露天風呂に近く宿から浴衣で行ける。
【総合】静かな環境でゆったり過ごせる。駐車場の案内があると良い。コストパフォーマンスが良い。