スタッフの皆さんがとても感じが良いです
【部屋】きれいに清掃されています。
【対応】スタッフの皆さんがとても感じが良いです。
【食事】ヘルシーでおいしかったです。
【風呂】ややぬるい。露天が木々に囲まれリラックスできました。
    男女入れ替えて欲しいです。
【眺望】自然に囲まれていて良かった。
【環境】石段街へも程良く歩けて、よい所です。
【総合】秋に紅葉を見に来られたらと思っています。
    とても休まりました。
飲泉、河鹿橋、紅葉橋と見所も多数あり最良の環境
【お部屋】室は清掃も良く特に違和感は持たなかった。金庫も常備されており安心でした。

【対応】駐車場が不明でしたが、フロントから出て来て現場まで案内して下さった。

【お食事】ニジマスのバジル焼が良かった。若い人には少ないかも? 当方70才台には調度良かった。

【お風呂】ロビー上に位置する室は良好と思えます。当方4階3号室は、目前は樹木で、秋の紅葉まで待たなければと感じました。

【眺望】4階3号室眺望と言うより緑の樹木であった。窓ガラスを開けると小河の水音が心地良かった。紅葉したら最高でしょう。

【環境】立地は伊香保湯元の最良の位置で、飲泉、河鹿橋、紅葉橋と見所も多数あり最良の環境に建っており、伊香保の一番の自然環境と思います。

【総合評価】建物は歴史を感じる好感できるもので、東京の聖路病院の設計者と同じ人が設計したとのこと、対応も良く現代風ではないが、昭和時代の良さを持っている。
カビ臭を何とか対処すれば、よいホテルと思います
【部屋】広々とした部屋と思った、次の瞬間、カビ臭い!! 清掃は行き届いていますが、
    カビ臭いのは、いただけません。
【対応】良くもなく悪くもなく、普通です。
【食事】見た目、量共、そこそこではないかな。
【風呂】サウナも有り、良いのでは。しかし露天風呂が、天然温泉ではなくマイナスかな!!
    水風呂がほしい。
【眺望】自然林。
【環境】伊香保温泉で最も源泉に近く、伊香保町営の露天風呂に近く、
    訪れる観光客も多く、良い立地だと思います。
【総合】玄関より入った瞬間、カビ臭い!! 部屋もカビ臭く、カビ臭を何とか対処すれば、
    宿は歴史も有、それなりに趣も有、よいホテルと思います。