塩沢温泉宿を満喫!
2006年元日から宿泊しました。宿のスタッフに皆さんには、チェックインからチェックアウトまで色々気を使って頂き、心地よく過ごすことが出来ました。部屋は老朽化が進んでいましたが、キッチリ掃除されており、広さも十分でした。こたつがあったのには驚きました。食事は、品数が多く食べきれない程でした。ご飯もコシヒカリの一等米で、大変おいしく頂きました。風呂は2つあり、時間によって男女が入れ替わる仕組みで、夜と朝で2つとも入ることが出来ました。湯の温度は私にとって丁度良い加減でした。(私は少しぬるめが好きなので。。)総合的には、満足の温泉宿でした。また利用したいと思います。
雪が多かった
トラブルで部屋のトイレが使えず不便な思いはしましたが、帰りにお土産を頂き心遣いに感謝します。帰りには夕べの雪で駐車場から車を出すのに一苦労しましたが、値段からすれば十分寛げる宿でした。12時チェックインの12時チェックアウトと言うのが良いですね。また機会が有れば利用したいと思います。
アクシデントがあったけど・・・
年末30日に泊まりました。書き込みを見ると、ご主人が結構いい人だそうで、面白そうだと思ってここにしました。
今年の12月は、関東以外はどこも大荒れのようで、この塩沢温泉もかなりの雪でしたが、到着するなり玄関は異様な感じでした。
近年にない厳しい寒さで、1階と2階の間の配水管が凍って破裂してしまったらしく、天井を剥がして応急工事の真っ最中でした。ご主人も途方に暮れていたようですが、こっちもビックリです!
まあ、同情はしたけど、とんでもない時に泊まってしまったなぁ・・・と。
工事を横目で見ながら部屋に案内されると、これが予想外に結構いい部屋でした。3間続きの部屋で、親子3人には、ちょっと広すぎるかなという感じでした。堀りゴタツもあったりして。
食事はトクー料金では、結構いいとこいっているという感じです。
温泉も、雪の中の露天風呂は風情がありました。
我が家では、アクシデントがなければGOODだったと思います。
それに、ご主人も堅物?の感じですが、いい人でした。
また来てもいいかなぁ、と思います。
今度は、山歩きでもしながら。