5
/5
神チャン
様
2005年11月
★直前!空室半額プラン:和室2~4人
連泊して来ました
従業員の対応の良さに引かれ昨秋に続き今秋は連泊して来ました。
紅葉には一寸遅かったが滝まで行き風景を堪能して来ました。
ご指摘の多かった部屋の虫の件ですが山中の秘湯ではやむを得ない事と
私は思います。来春は新緑と探鳥を楽しみに再訪したいと思います
4
/5
旅好きおばさん
様
2005年11月
★直前!空室半額プラン:和室2~4人
紅葉最高
温泉は内風呂が熱く入れなかつたが、露天は紅葉につつまれさいこうでした\(^o^)/
湯川渓谷もいまが丁度見ごろでした。時間的にも往復3時間くらいでまわれました
おかげさまで楽しい旅となりました 有難うございました <(_ _)>
5
/5
こうた@
様
2005年10月
★直前!空室半額プラン:和室2~4人
テントウムシがいっぱい!
今年2度目のお世話になりました。
宿に着いて部屋の窓際へ行ったら、なんと・・・今年はテントウムシやカメムシが異常発生ということで、さすがに凄かったです。スタッフの方がきれいに取り除いてくれましたが、次から次へと・・・たいへんですね。メイン道路からは遠くないのですが、山の中の一軒家といった感じで、見渡す限りの自然なので虫の発生はしかたのないことですね。ということで、部屋からの眺望(紅葉)はすばらしかったです。紅葉シーズン真っ直中の週末にしては、費用対満足度は抜群です。
2日目は、あだたら山へ行ったのですが、ゴンドラが強風で運行中止だったため、二本松の菊祭りを見学、磐梯吾妻レークラインを経由して中津川渓谷、裏磐梯と紅葉の名所を満喫して帰りました。
36
37
38
39
40
41
42
43
44
紅葉には一寸遅かったが滝まで行き風景を堪能して来ました。
ご指摘の多かった部屋の虫の件ですが山中の秘湯ではやむを得ない事と
私は思います。来春は新緑と探鳥を楽しみに再訪したいと思います
湯川渓谷もいまが丁度見ごろでした。時間的にも往復3時間くらいでまわれました
おかげさまで楽しい旅となりました 有難うございました <(_ _)>
宿に着いて部屋の窓際へ行ったら、なんと・・・今年はテントウムシやカメムシが異常発生ということで、さすがに凄かったです。スタッフの方がきれいに取り除いてくれましたが、次から次へと・・・たいへんですね。メイン道路からは遠くないのですが、山の中の一軒家といった感じで、見渡す限りの自然なので虫の発生はしかたのないことですね。ということで、部屋からの眺望(紅葉)はすばらしかったです。紅葉シーズン真っ直中の週末にしては、費用対満足度は抜群です。
2日目は、あだたら山へ行ったのですが、ゴンドラが強風で運行中止だったため、二本松の菊祭りを見学、磐梯吾妻レークラインを経由して中津川渓谷、裏磐梯と紅葉の名所を満喫して帰りました。