5
/5
濱の旅人
様
2005年8月
社長を初め皆さん、頑張っています
お盆をはずして、8/21.22と二泊しました。
私好みの、一軒温泉宿です。
野鳥がたくさんいて、なごみました。
お湯は、優しい感じでゆっくりと浸かれました。
お料理は、味も丁度良く、美味しいものを少しづつ、何種類もたのしめました。
夕食のお吸い物、朝食のお味噌汁が特に印象的です。おいしかったです。
お部屋はお手入れも良く、窓から見える深緑の森から来る風が気持ち良く、居心地がよいでした。
紅葉の時期に伺うのが楽しみなお宿です。
4
/5
dango
様
2005年8月
涼しかった。
東京は猛暑だというのに湯川荘のあたりは朝晩はとても涼しくて気持ちが良かったです。とても静かでのんびりするには最高だったです。
3
/5
T
様
2005年8月
ゆっくりできました
お風呂はよかった。ぬるめでも芯から温まる。桧風呂サイコー。岩風呂は深めで子供連れにはつらいかも。日帰り入浴の方が多いので夜と早朝はゆっくり入浴できました。食事はまあまあかな、山の幸は一切なかったけど。部屋は広くてゆっくりできたが、玄関の真上のため屋根にあたる雨音がかなりうるさく、寝付けなかった。それだけが残念。(個人的には犬連れをあまり冷遇してほしくないのですが、中にはひどい客もいるだろうし、しょうがないか)
42
43
44
45
46
47
48
49
50
私好みの、一軒温泉宿です。
野鳥がたくさんいて、なごみました。
お湯は、優しい感じでゆっくりと浸かれました。
お料理は、味も丁度良く、美味しいものを少しづつ、何種類もたのしめました。
夕食のお吸い物、朝食のお味噌汁が特に印象的です。おいしかったです。
お部屋はお手入れも良く、窓から見える深緑の森から来る風が気持ち良く、居心地がよいでした。
紅葉の時期に伺うのが楽しみなお宿です。