4
/5
tctk
様
2002年10月
イオウの匂いがする露天風呂の温泉に入りた
イオウの匂いがする露天風呂の温泉に入りたくて新野地温泉に行って来ました。ホテルのベランダに出て外の庭を見ると色々な木々があり景色が良く静かで落ち着ける環境です、露天風呂からは遠くの山並みや雑木林が眺められて素晴らしい景色です。
4
/5
nakarin
様
2002年10月
1日目は、磐梯吾妻スカイラインをドライブ
1日目は、磐梯吾妻スカイラインをドライブして紅葉を楽しみました。2日目は、会津市内を散策しました。内装や小物までとてもかわいいホテルでした。お風呂もとてもきれいで、我が家は何度も入って、日ごろの疲れを癒しました。朝の露天風呂からは、森の緑と空と雲とのコントラストがすばらしかったです。食事もコース料理でとてもおいしくいただきました。また、ぜひ泊まりたいホテルです。
5
/5
takuharu
様
2002年8月
8/28の昼過ぎにゆっくり自宅を出発し、
8/28の昼過ぎにゆっくり自宅を出発し、のんびりと車を走らせました。この日は朝食付きの素泊まりだったので、途中で夕食を食べ、空の庭プチホテルさんへ。翌日、安達太良山へ。長男と主人は山頂付近の乳首まで行き、次男と私はのんびり散歩しながら、ロープウェイに乗り、展望台と山頂に続く木道を30分ぐらい散策し、次の宿に向かいました。予定のチェックイン時間からかなり時間を遅らせての到着にもかかわらず、快く迎えていただきました。正直言って、素泊まりなので、あまりお部屋に期待はしていませんでした。(昨年、別のサイトから宿を見つけ宿泊したところ、従業員用のアパートのような部屋だったため。トクーさんには加盟してないところです。)しかし、部屋にいえ、フロントに入ったとたんにこれはすごいかも!と期待感にあふれました。その通りにお部屋もきれいで素敵でした。(子供がちょっと散らかしてしまってすみませんでした。)お風呂もすっごくきれいで広く、大満足!翌日は、清掃日のため朝早くしか入れず、長男は「絶対に入る!」と言っていたのですが、全員寝坊し入れませんでした。残念。朝食も時間を3パターンから選べるのは、とっても嬉しいです。どうしても小さな子供がいるので、時間通りに身支度が出来なかったりするので、こちらがある程度設定できるのはとても助かりました。朝食もとても美味しく次男の分は申し込まなかったのですが、私の分をほとんどぺろりと食べられてしまいました。おみやげにいただいたマフィンは、長男と主人が山頂で美味しく食べたそうです。これも、私の口には入らなかったのです・・・・。次回は絶対に食べよう!と思います。とっても素敵なホテルで嬉しかったです。ありがとうございます!
12
13
14
15
16
17
18
19
20