5
/5
すまいる
様
2003年7月
3泊4日で沖縄の海を堪能しようと大阪から
3泊4日で沖縄の海を堪能しようと大阪から、10年ぶりに沖縄にでかけました。初日から最終日まで晴天ですごく恵まれました。やっぱり沖縄は「また来たい」と思う旅行地でした。2泊お世話になりました。ホテル到着時間がチェックイン時間より1時間ほど早くなってしまったのですが、快く迎えていただきました。部屋のお掃除も綺麗にしていただき、朝食も無料と言うサービスの上、きちんと用意もしておいて頂き嬉しかったです。部屋からは海が見え、ビーチも徒歩2-3分で、朝は気持ちよく目覚められました。外出から戻ったときも必ず「おかえりなさい」と声をかけてくださり、近くのおいしい食堂も教えていただきましたが、ほんとにおいしくて、説明の通りすごくボリュームがありました(笑)ホテルゴールデンサンビーチ、この料金でこのサービスは大変嬉しかったです。きっとまた沖縄に行くときはお世話になりたいと思います。ありがとうございました♪
5
/5
ぷにょ
様
2003年4月
2泊目を中部あたりで泊まりたいと思い探し
2泊目を中部あたりで泊まりたいと思い探していたところ、このホテルゴールデンサンビーチを見つけました。恩納村で夕食を食べた後、トンネルを抜けて金武町へ来ました。宿の周りはあまり何もありません。チェックインして通された部屋は4人用の和室でした。ホテルというより、合宿所みたいな感じの部屋でしたが、必要なものはすべて揃っていたし、洗面所・バス・トイレはビジネスホテルとは違ってゆったりしています。GW中に一人3千円という料金からすると十分すぎるくらいです。部屋は海に面しているのですが、海側の窓がなぜか高いところについていて、窓から海が見えるのは洗面所の窓だけなのは、少し残念でした。畳が焼けるからでしょうか。ちなみに目の前の海はビーチではありませんが、夜はコンビナートの光がきらきら、波の音が心地よく響きます。朝食フリーとのことでしたが、私たちは朝6時半ごろ宿をでる予定にしていたので、朝食はあきらめていましたが、前日にだめもとで聞いてみたところ、分かりました、との返事。次の日6時すぎに下へ降りると、私たちの分をちゃんとセッティングしてくれていました。本当は7時からで、しかも卵やソーセージを焼くのもセルフサービスだったのですが、すぐに食べられるように焼いてくれてありました。そして、納豆、生卵、お味噌汁、お漬物まであり、ミルクまでありました。とても無料サービスとは思えないちゃんとした朝食にも感激でしたし、私たちのわがままにいやな顔一つせず柔軟に対応して下さった、ホテルゴールデンサンビーチに心から感謝です!ありがとうございました!
5
/5
工藤
様
2003年4月
5泊6日の旅行をしました。トクーでホテル
5泊6日の旅行をしました。トクーでホテルをレンタカーを利用し、浮いたお金で毎食おいしいものを食べました。ゴールデンウィークから少しずれているとはいえ、一人1泊3000円ということが魅力でした。しかも朝食付です。当ホテルは本島の東側にあります。北谷や恩納など西側の方が海はきれいでしたが、車があればすぐに行けます。沖縄は考えていたよりも小さく、車もスムーズに流れるので、行きたい場所から少し離れていても全く問題なかったです。部屋から波の音が聞こえたのが良かったです。1階にコインランドリーがあったので利用させていただきました。洗剤は別売り(100円)なので、利用する予定であれば持って行った方がいいかも。
2
3
4
5
6
7
8
9
10