おいしいコース料理と、温泉を楽しむ久しぶ
おいしいコース料理と、温泉を楽しむ久しぶりの小旅行とてもおいしい食事と温泉で、夫婦水入らずでのんびりできました。チェックインが17時だったのですが、ばたばたと準備をして出かけたので、ぎりぎりになってしまいました。出発前に地図をファックスして欲しいと電話を入れたところ、地図はない。えぼしを目指してくれば分かるはず。との回答で、ちょっと対応が不親切かな・・・とも思いましたが、ついてみたらとても感じの良いかたで安心しました。ただ、道路沿いにある看板を見落としてしまい、烏帽子スキー場まで行ってしまい、スキー場の方に教えてもらってたどり着きました。私たちが入ったときは、まだ他のお客さんがいなかったので、もしかして貸切かもねなどと話をしながら、さっそく温泉に入りました。二つあるお風呂の好きな方っていいとの事でした。二人で入るには充分な広さでとても綺麗に清掃もされていました。食事はフレンチのコース料理という事でとっても楽しみにしていました。暖炉のある素敵なリビングを横目に見ながら、期待どうりのとてもおいしい料理を楽しむ事ができました。食事の時には他のお客様も来ていて結構満室に近い状態(?)でした。食後に部屋でのんびりと雑誌などを読み、二回目のお風呂に入りました。お風呂が22時までとの事でしたので、21時半位に最後にもう一度と思っていたのですが、このときは両方入っていて、5分おき位に浴室の偵察に行き、ぎりぎりになって片方が空いたので、合計3回温泉に入る事ができました。お部屋も綺麗でしたし、トイレ付きというのも、良かったです。朝は入浴できないとの事でしたので、おいしい朝食を済ませた後は、部屋で朝寝をしてからチェックアウトしました。おいしい食事ととても気持ちのよい温泉で大変満足できる小旅行になりました。機会があればもう一度泊まりにいきたいと思います。帰りは、遠刈田温泉によって、公衆の温泉に入ってから帰路に着きました。どうしても朝風呂という方はこちらがおすすめかも・・・。
今回は蔵王にスキー登山するため、すみかわ
今回は蔵王にスキー登山するため、すみかわスキー場に近いウェンディハウスさんに泊まりました。ウェンディハウスさんに初めて泊まりました。当日は、私たち以外他に単独1名の方のみ(後からグループが来た)で宿の中はしーんと静まりかえってました。スキーで疲れてましたので、まずは”風呂”と思ったのですが、2つの風呂のうち1つしか開放してなく、夕飯直前の烏の行水になってしまい、ちょっと残念でした。食事は夕飯だけお願いしましたが、大変美味しいし、量も充分あって大満足でした。夜は早々に寝てしまいましたが、森の中にあって非常に静かな夜を過ごすことができました。全般的にはオーナーも親切でよいペンションだと思います。
東北の南三県を回り温泉や自然を楽しんでき
東北の南三県を回り温泉や自然を楽しんできました。蔵王のお釜へ上るまでの岩の切り立った風景の雄大さがとても印象的でした。またお釜自体もすばらしかったです。 道に迷ってしまったためチェックインするのがかなり遅れてしまいました。にもかかわらず、ペンションのオーナーは暖かく迎えてくださったので、嬉しかったです。お部屋は清潔で快適でした。お風呂の方は象牙色の温泉でずっとつかっていたいようなお湯でした。朝食はパンがおいしかったです。また紅茶もとてもおいしかったです。ペンションの場所はえぼしスキー場にとても近く山のだいぶ上にあるので、夜になると車どおりが少なくなり心細くなるので、日の出ているうちにペンションに到着することを考えたほうがよいでしょう。蔵王のお釜には近いので、お釜観光には結構便利だと思います。