サークル仲間と北海道道央旅行をしました。
サークル仲間と北海道道央旅行をしました。宿でもクラブトクーの素泊まりを利用することからもわかるように、可能な限り費用を切り詰めた学生のケチケチ旅行です。北海道までは船で往復し、現地でも可能なかぎり宿泊費を切り詰めました。その分を食費に回して「食い倒れの旅」を満喫してきました。ほとんど収入にならないと思われる素泊まり15人の学生客を泊めていただいただけでも有り難いのに、ホテルの方々の対応がとても素晴らしかったです。料金による分け隔てもなく、公平にしていただいて大変感激しました。お部屋も必要十分以上に清潔で、お風呂も「昔ながらの温泉宿」を感じさせるもので、リラックスすることができました。(男女の風呂の間の仕切りが低いのにはドキドキしましたが)本来の目的地である富良野/美瑛から少し外して正解でした。本当にお世話になりました。多くの人に「天人峡」を知っていただきたいと思います。
彼女と一緒に北海道横断ドライブをしました
彼女と一緒に北海道横断ドライブをしました。函館から根室まで、まさに横断でした。お金があまりなかったので、車の中で寝たりもしましたが、やはり時々は宿に泊まってくつろぎたいですよね。天人峡は市街地から車で30分以上離れた山あいにありました。チェックインが予定より遅くなり、夜になってしまいました。宿泊当日は小雨だったのですが、宿に近づくにつれて霧が立ちこめ、ほとんど前の見えない大変な状態で運転しました。明るいうちに到着されることをおすすめします。2人にしては広すぎるほどの部屋に案内され、とても驚きました。おかげさまでとてもゆっくりと宿泊できました。浴衣やタオル、洗面用具も用意してあり、かなり安く泊めていただいているのに、これもびっくりでした。お風呂は浴槽が1つとシンプルな感じでしたが、広いのでゆったりとつかることができ、独特な乳白色の温泉を楽しめました。翌朝、宿の近くにある羽衣の滝まで散策しました。とてもきれいな滝なので、一見の価値ありです。温泉と風景がゆっくりと楽しめてたいへん満足しました。ありがとうございました。
天人峡の自然がいっぱい(*^_^*)
二連泊をしてゆっくりしたい場所にいいですね 夏だったので山の散策をがんばりました。また いきたいですね。。。。