今回トクーを利用して仙台へでかけました。
今回トクーを利用して仙台へでかけました。今までは旅行にでかけたくてもなかなかいけませんでしたが、トクーを利用してからたくさんでかけられるようになりました。予定より早くチェックインしたくなり、電話で伺ってみると気持ちよく受け入れてくれました。素泊まりだったので食事はわかりませんが、駅までの道や電車、バスの時刻等とても親切に教えていただきました。ただ部屋のドアの上部に大きな隙間があり凄く寒かったのと部屋の電気を消しても明るすぎるほど光が入ってくるのが残念でした。
仙台の牛タンと松島観光とカキの旅に行って
仙台の牛タンと松島観光とカキの旅に行ってきました。一人旅の予定だったのですが、途中で妻も合流する事になり、やはり宿に泊まらなくてはという事で、急遽川添支店さんにお世話になることにしました。街中のビジネス旅館という感じでしたが、宿の場所も説明通りに行けば問題なく、チェックインもスムーズに済みました。女将さんの若々しい元気な対応が気持ちよく、隅々まで清潔にされた部屋を見ると、ミシミシと音を立てる建物の古さとか、周りの雰囲気とかを忘れさせてもらえる良い印象でした。仙台駅までのバス・電車での行き方帰り方も親切に教えて頂き、行き当りばったりの旅も充実したものにする事ができました。夜は寝てしまったので風呂に入れなかったのですが、内側から鍵がかけられるらしく、旅の疲れをゆっくりと癒せるものだったろうと想像できます。
主人の出張に家族全員でくっついてって、初
主人の出張に家族全員でくっついてって、初めて行った仙台!しかーし!横殴りの雨の中、6歳児&ベビーカーの1歳児を連れてはもぉ何処にも行けません☆せっかくトクーで借りたのにレンタカーをそうそうにパーキングに放り込み、駅前のショッピングセンターをはしご。ついでに映画を観ちゃいました。「620」というパーキングに駐車すると、東映会館で割引きで映画が観られます!ams西武のB1Fの「ラーメンアオバ」も美味しかった!行列にもカウンター席にもめげず、親子で美味しくいただきました☆2日めは、山形行きを変更して、「作並」に途中下車。これが大当たり♪日帰り温泉はあるわ、ウイスキー工場は、見学無料だわ、行けなかったけれど、「仙台ハイランド」にも近いです。全て駅から無料送迎バスが運行してます。タダで送り迎えしてもらって、タダで酒が飲めて…今度は作並に泊まってみたいと思いました♪朝食のみのプランだったので、ちょっと遅くにチェックイン。方向音痴夫婦にていねいに電話でナビゲーションしてくださいました。宿に着くと、子供用スリッパが用意されていて、心遣いがうれしかったです。お部屋は、民宿気分たっぷりのちょっぴりくたびれた和室。でも!2段ベッドが用意されてあって、子供たちは大よろこび!テレビも無料です。お風呂はゆったりしたバスタブなので、家族いっぺんに入れます。朝ご飯は、子供1人前を2人で分けるつもりでしたが、お茶碗もお味噌汁も2人分用意してあって…すごくうれしかったです。あったかで気さくなおかみさんと、最後に宿の前でパチリ☆またお世話になりたい宿でした。