宿にたどりつくまでに迷ってしまい、何度も
宿にたどりつくまでに迷ってしまい、何度も宿に電話して行き方を確認したにも関わらず、やさしく対応して頂きました。やっとたどりついたときも女将さんが気持ちよく迎えてくれずっと前からしっている親戚のおばさんのように安心できました。食事は、いろいろ選べる中から、私たちはシーフードバーベキューを選択しました。伊豆ならではの、新鮮な魚介類が盛りだくさん。さざえ、えび、いか、ほたて、などなど、もちろんお肉・野菜もたっぷりありこの値段でこんなにたくさんいいの?と思うほど、盛りだくさんでした。ちょっとずつ、でも多くの種類がでてきて、栄養バランスのとれた和食料理で、昔ながらのおふくろの味で食がすすみました。お風呂は、部屋のユニットバスと、共用の岩風呂がありました。岩風呂は広々としている上に、24時間使える上に貸しきりもできるので気兼ねなくのびのびと利用できました。チェックアウトするときも、ビーチで借りるときは有料の浮き輪の空気入れも無料で貸して頂きました。お部屋もきれいで、整理整頓されていましたし、ビーチとして人気のある白浜にも近く、お盆のピークの時期に一泊二食で8000円でボリューム満点のおいしい食事と女将さんのやさしい対応に大満足の伊豆旅行でした。
お盆伊豆2泊3日の旅(1日目)
フレンドキャッスルさんでは、釜飯、新鮮なお刺し身を含むボリューム満点の夕食に、朝の焼き魚,魚汁も大変美味しく頂きました。
お部屋の方は、冷蔵庫も用意されていて、非常に良かったのですが、一つだけ、虫が非常に多かったので、虫除け無しで来た私たちは、ちょっと困ってしまいました。
お宿の位置は、今井浜まで数十分と、海へのアクセスに非常に良い場所に位置していたので、早朝はサーフィンへ海へと向かい、その後、朝食をとることもできました。
うーん
R135河津から七滝方面へ行く途中にありました。
一見食堂??という感じでしたが、すぐにわかりました。

お部屋からの眺望は良かったです。食事も良かったと思います。

が、チェックアウトのときにお風呂にはいったかどうかを
聞いてから、入湯料を徴収するのはいかがかと思います。