七滝めぐりをして宿に到着。旅感想では虫が
七滝めぐりをして宿に到着。旅感想では虫が多い、スタッフの対応が悪いなどいろいろ書いてありましたが、宿のおばさんはチェックインの時居ましたし、トイレの場所、風呂の場所は教えてくれました。少し休憩をして私たちは、湯ヶ島の「天城夏祭り」に行くことに。「天城温泉会館」で温泉につかり夕飯を済ませまた温泉につかりいざ夏祭り会場に。メイン会場につくまでにずらりと夜店が並んでいるなか飴細工屋さんを発見!子供が「欲しい!」と言うことで《ぶた》を作ってもらいました。とてもかわいいぶたでした。花火が8時~と聞いていたので「どこであがるのかな?」と思いながら近くの神社でお参りをしていたらいきなり神社の後ろから「ドーン」と上がって家族全員チョーびっくり!!5歳の3女ははんべそ顔で私と夫は思わず爆笑。花火は約10分間隔で3回ほどあがり9時に戻ると宿に言ってあったので車に乗って宿へ。翌日宿の朝食。アジの干物が1人用のコンロの網の上にあり固形燃料に火をつけて熱々の干物を食べました。おいしかったー。布団は各自で敷くし、歯ブラシタオル等は有料ですが、その分宿代が安く済んだので良いのでは。
施設については、部屋で運悪く巨大ゴキブリ
施設については、部屋で運悪く巨大ゴキブリに遭遇し、これと戦うはめになりました。清潔感重視・虫嫌いの方には、夏季は辛い施設と思います。食事は量が多いです。少し山を登って清流で遊んだり、山も海も満喫でき、ロケーションが何より素晴らしい、と思うのであります。
低料金で良い思い出になりました。
かなり感想が遅くなってしまいましたが、
低料金で満足できました。
部屋は狭かったのですが、持ち込みできる冷蔵庫があったし、
部屋からの眺めはのどかで良かったです。
温泉も肌がつるつるになりました。
また機会があれば行きたいですね。