小豆島をレンタカーを使って一泊二日のクラ
小豆島をレンタカーを使って一泊二日のクラブの引退旅行でした。みんな学生なのでお金がないなかでかなり豪勢で満足のいく旅行が、交通費食費込みで一万以内で十分楽しめました。最初に中に入って思ったのが、とても雰囲気がいいなって事でした。部屋の景色、宿の人の対応、大浴場、どれをとっても最高でした。また個人で来たいなと思え、他の人にも自信を持ってすすめられる宿だと思います。最後にわがままな注文を嫌な顔ひとつせずに聞いていただき有り難うございました。
ふと、暖かい島へ旅に行きたいと思い、前日
ふと、暖かい島へ旅に行きたいと思い、前日の夜に宿を予約しました。当日の朝、陸路岡山へ行き、岡山からフェリーで小豆島へ。普段は、車中心の生活なので、「船旅はいいなぁ」と感じました。もともと、目的があって行ったわけではないので、何をしたわけではありません。部屋で読書したり、新聞を読んだり、温泉に浸かったり、昼寝したり、昼間からビールを飲んだりと、何も考えない一日を過ごしました。翌日は、フェリーで四国へ、讃岐うどんを賞味した後に、瀬戸大橋経由で岐路に着きました。小豆島での移動手段が無かったので、あらかじめ土庄港まで迎えを呼びました。私一人だけなので、大丈夫かなぁと思いながら、フェリーを降りると、ホテルの旗を持っており、一目でホテル従業員と判り、安心しました。ホテルまで5分そこそこ、送迎の方と会話も無く寂しい時間でしたが、ちょっとした小豆島の紹介でもあればなぁと思います。特に、初めて小豆島に来た人には。チェックインはスムーズにに済み、仲居さんに連れられお部屋へ。宿泊代が余りに安いので、大丈夫かなと思いましたが、多少古さを感じましたが、きれいに掃除されていました。大浴場は温泉で、ホテルの部屋とは別棟にあり、新築間もないのか清潔でした。設備やかみそりなどはちゃんとしてありましたが、足拭きマットやサウナのマットは「いつ変えたの」というくらい汚れており、ちょっとした気遣いにかけてるかなとも思いました。ただ、風呂上りの冷水はおいしかったです。スタッフの方の対応は非常に丁寧でした。新聞のありかを尋ねると、部屋に持ってあがって良いよと気遣っていただきました。また、食事も一人だからか、部屋食にして頂きました。私のわがままで一品追加した時も、嫌な顔をせず、さっと対応していただきました。食事の内容は、魚、肉、等々数多くの品を頂きました。結構、量を食べる私でも十分に満たされ、おいしい食事でした。部屋からの眺めは、一面、海。ホテルの部屋、風呂とどこからでも海が見えます。天気がいい日は、最高なのではと思います。ホテルの周辺は、何があるかちょっと判りませんが、繁華街は歩いていけません。というより、小豆島や、ホテル周辺の情報を部屋のテーブルに置いてもらえると(ロビーにはあったようです。)、助かりますし、翌日以降の旅の参考にもなりますよ。男一人の旅行者で扱いにくい客だったかもしれませんが、のんびりとした旅ができました。
東京からの友人5と、フェリーで香川から小
東京からの友人5と、フェリーで香川から小豆島に渡りました。孔雀園、マルナカ新土庄店、寒霞渓、醤油博物館、二十四の瞳映画村など、小豆島一週のとても楽しい旅になりました。小豆島の南岸の高台に建つホテルで、部屋、露天風呂からの眺望はすばらしいの一言に尽きます。日没には間に合いませんでしたが、ガラス張りの広大なお風呂そして露天風呂から見た「日の出」は感激でした。元旦の初日の出を見られたらどれだけ良いかと思いました。また食事も食べきれないほどの量で美味しく、とても満足しました。是非ともまたお世話になりたいと思います。